4月, 2020年
こいのぼり製作♬三号館編♬
こんにちは!陸です(^o^)
三号館には製作活動が大好きな子たちが沢山います♪
先日は、こいのぼり製作を行いました(*^▽^*)
色とりどりのかわいいこいのぼりが泳いでいます🎏
みんなこいのぼりのように大きくなぁれ(*^_^*)❤️
トランポリンやボールや卓球、とびばこでもたくさん
体を動かしています(=´∀`)人(´∀`=)

運動あそび★本館編★
こんにちは!陸です\(^-^)/
本館の運動遊びの様子をご紹介しますね!
くまさん歩きでのカラーボール拾いです。
くまさん歩きでは、顔を上げ、膝をつかずに歩きます。
体を支えるための支持力が高まります。また、腕と足を動かすので上半身と下半身の連動性も高めることができますよ♬
慣れてきたら カラーボールの色をきめ、
決めた色だけを集めてもらったり 音を立てないように
サイレントで行うなど難易度を高めていきます(^o^)
楽しみながら運動あそびができました(^o^)/
そのあとは静の時間で、国旗のフラッシュカードを行いました♪
他にも(=´∀`)人(´∀`=)♪
様々な種類の運動あそびを行ったり
近隣の公園にて泥団子を作ったり♪
ビジョントレーニングも行っています。

4月の様子🌸♬三号館編♬
こんにちは!陸です(*^_^*)
三号館が開所して1ヶ月が経とうとしています。
現在は緊急事態宣言がでているので、
オンラインでの対応をさせていただいていますが
いままでの様子をご紹介させていただきますネ( ´ ▽ ` )ノ
工作をしたり♪
先生とあそんだり♪
おもちゃで工夫しながら作品を作ったり♪
お友達とも仲良くあそんでます( ˆoˆ )❤️( ˆoˆ )
運動あそびも頑張っていますヨ♪
はやくみんなの笑顔に会いたいです!!

ラインアカウント開設‼︎☆別館編☆
こんにちは。陸です(*≧∀≦*)
別館では、新型コロナウイルス感染症予防で自粛し家庭保育されるお子様ご家族向けに、動画配信を行なっています。
ご家庭で、親子で手軽に出来る運動あそびです。
先日、その動画撮影を行いました。
動画のモデルに選ばれた子が、緊張の面持ち〜。
しっかりと協力してくれましたよ。ありがとう😊
これからも、動画モデル募集していきます。

お好み焼きバースデー★本館編★
こんにちは😃こどもプラス豊見城教室の陸です♪
本日本館では、お誕生児の希望で お好み焼きバースデーを行いました(*^_^*)
まずはお買い物からスタートです!
『〇〇ちゃんは、これ食べれるかなぁ』『たくさん食べるはずヨ〜』など
お留守番しているお友達のことを考えながら♪
材料を選んでいました(´∀`*)
食育にもなるし、計算する力もつきますねっ😍
教室に戻ったら、先生たちとスケジュールやお約束ごとを確認♪
また、マスクの着用や消毒、換気を徹底して行いました( ´ ▽ ` )
卵やウインナーなどを持参する子もいてみんなやる気満々です⭐︎
慎重に包丁をつかって食材を切ってくれました(*^^*)
料理に合わせて切り方を変えるなど、工夫していましたよ(*゚▽゚*)
しっかり順番も待てて大成功♪
かわいいメニュー表まで❤️
主役のL君も喜んでくれました♪
みんなに囲まれてハイチーズ🧀📷
素敵な1年になりますように(^з^)-☆

新年度職員紹介 ☆別館編☆
こんにちは。こどもプラス豊見城教室別館の宮原です😊✨
新年度が始まりました。
別館もスタッフの入れ替えがあり、4月はこの7名でのスタートです。
今年度も柳沢運動プログラムを取り入れた運動あそびで、お子さま方の成長に関わらせていただきます。
よろしくお願い申し上げます。

最近の様子〜♪★本館編★
こんにちは!( ´ ▽ ` )
こどもプラスの陸です♪
最近の本館の様子をお伝えしますね♪
まず、本館周辺の環境整備をしたり〜(^^)
となりの公園にて鉄棒や自転車に乗って遊んだりしました!
みんな活発に過ごしています♪また、
プリンセスのような花冠作り等が人気です(^^)
室内ではブロック遊びをしたり( ´ ▽ ` )
大人気のプラ板工作も毎日のように行っています。
みんな日々上達していて 職員もびっくりしています♪
素敵な作品が完成しましたヨ〜♪

自慢のランドセル♪☆別館編☆
こんにちは!こどもプラスの陸です(^o^)
春ですね〜🌸(*´∀`*)
3月下旬に、ランドセルを見せたくて
別館に持ってきたMさん。
気のせいかな?!ランドセルが大きく見えます(^^)❤️
「先生ここさー、こうでさー、あーでさー…」と説明したくてしたくてたまんない様子。
とても微笑ましいです(*´-`)❤️
その日は、傷がつかないようにと職員室で預かりました。
新1年の皆さん、
ランドセル姿を別館にも見せにきてね*\(^o^)/*

コロコロドッチボール&リズムウォーキング ♬3号館編♬
こんにちは😁
こどもプラス豊見城教室の宮原です^ ^
祝☆4/6(月)からいよいよこどもプラス豊見城教室3号館が開所しました^^
皆さまどうぞ宜しくお願いします。
先日3号館のお友達は運動遊びで『コロコロドッチボール』を行いました(°▽°)
ルールは転がってくるボールにぶつからない様に避ける事。ぶつかってしまった場合は外野へ。
ちなみに外野の人は内野の人にボールを当てに行きますが、これも投げずに転がす事。投げたりワンバウンド、蹴って当ててもノーカウント。
皆、このルールを守って楽しく行いました(*゚▽゚*)
その後は音楽に合わせながら皆で並んで歩きました(^.^)
皆、音楽に合わせながらリズムを崩さないように歩きましたよ(^∇^)
午後からは皆で連絡帳入れを作りました(^O^)
皆、和気あいあい作って楽しかったね(^O^)

小波津先生卒業式😭 ☆別館編☆
こんにちは。
こどもプラス豊見城教室の宮原です😊
先日は皆でお世話になった小波津先生卒業式を行いました😭
今日の主役は小波津先生。さよなら会をHさん司会進行でスタート。隣に座って男同士の話しでもしてるのかしら?!
いつもはお誕生日会で食べるケーキだけど、今日は違う。。
別館卒業の小波津先生に、児童代表でHさんからはなむけのことばがありました。「いつもたくさん遊んでくれてありがとうございました。」
…スタッフ一同この言葉に涙でした。
帰りの送迎でも、車内でずっと「ありがとうね」と言ってくれていたそうで、嬉しかったです、と小波津先生。涙。
Hさんの心の成長が伺えました。
小波津先生ありがとうございました。
別館卒業しても、僕たち私達を応援してね。
