トップページ

教室の紹介

ご利用方法

利用児童募集について

よくある質問

アクセス

スタッフ募集

ブログ

5月, 2023年

SDGs(持続可能な開発目標)すごろく♪4号館編♪

2023-05-31

こんにちは♪こどもプラス4号館の様子をご紹介します。

先日、みんなでお買い物に出かけました(^^♪

店内では他のお客さんのことも考えて動いたり、率先して荷物の袋詰めや荷物運びをしてくれた子ども達です☺

 

購入したものは、子どもたちに大人気のアニメのパズルや、SDGs(持続可能な開発目標)を学べるすごろくです(^^)

 

 

4号館に戻って早速挑戦してみました♪

 

学校で習っている子も多く、「これ知ってるよ~」とわいわい盛り上がっていました。

また、ただ遊ぶだけではなく【その問題について今からできる事はないか】自分で考えて発表するマスがたくさんあり素敵なすごろくだなぁと思いました☺

パズルも集中して取り組んでいます(^_-)-☆

 

次回もお楽しみに♡

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

跳躍力を鍛えよう!運動遊び★本館編★

2023-05-30

こんにちは😊
今週は【跳躍力】を鍛える運動をしました🙌
跳躍力を鍛えると、転びにくくなる、縄跳び、幅跳びが出来るようになるなどの力が身につきます💫
それでは、取り組んだ運動遊びについて説明します☺️

今回は足の踏ん張りを意識した基本の運動を行いました!👣
この運動遊びは、運動保育士さんが考案しています☀️

最初は【動】の運動【ウサギ🐰とライオン🦁】からスタートです!💨

逃げる人はウサギ🐰追いかける人はライオン🦁です。

🐰ウサギはしゃがんで、足の裏をつけずにつま先を使ってジャンプして追いかけます🐇
→この動きでジャンプや走る時に必要な足の踏ん張りを身に着けることが出来ます。

🦁ライオンは、膝を床につけずに四つん這いになって追いかけます
→この動きは、支持力や瞬発力に繋がります。

 

どちらも笑顔で追いかけたり、逃げたりと楽しんでいますよ〜😊
逃げ切ったウサギさんは「やった〜!」と言っていました😂
また、2回目からはスタートの合図を「よーい、スイカ!」「よーい、スズメ!」とあえてすぐにスタートと言わずに変えて言うことで、抑止力のアプローチをしています🙌

次に【静】の運動に入っていきます⛹️‍♀️
今回は【跳躍力サーキット】です!

① 最初は頭にコーンを乗せた状態で、紐を渡ります。

②次は障害物を乗り越えています。
頭のものが落ちないように慎重に足をあげたりしています。

③最後は、紐の下を通ります。
頭に乗せたコーンが当たらないようにゆっくりしゃがんで進むようにします🙆‍♀️



・1〜3の動きとも頭にコーンを乗せることで、「落ちないように!」から、ゆっくり進む意識に繋がり、足裏の踏ん張りの力をつけることが出来ます👣

【動】と【静】の運動を終えた後はクールダウンです🍀

⭐️今回はフラッシュカードです!
イラストの物語の名前は何か答えています😊!
子ども達は、「あ!カチカチ山!」とすぐに答えるものもあれば、「あれ?これ見たことある!なんだっけ?」となることもありました😂
最後まで集中して楽しく取り組んでいました!☺️💖
今回はここまでとさせて頂きます🙆‍♀️
では、次回のブログもお楽しみに〜!♪

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

懸垂力を鍛えよう ♫3号館編♫

2023-05-29

 

こんにちは。
こどもプラス豊見城教室3号館の活動の様子を紹介します。

今週は『懸垂力』をテーマにして、
懸垂力を養う運動遊びをしました♪

☆ぶら下がり
鉄棒にぶら下がって我慢比べをしました。
手に全身の重みがかかるこの運動は、腕で支える力を鍛えることができます。

☆レスキュー
両手でなわをにぎり、腕を使って頭の方に進みました。

☆大根ぬき
両手で鉄棒につかまり、職員に体を引っぱられても手が離れないように、我慢比べをしました。

☆スーパーマン
うつ伏せになり、職員が支える棒をにぎって引っ張りながら進みました。

色んな動きで、お友達と遊びを楽しみながら懸垂力を身につけました!
来週はどんな力がつくかな、お楽しみに✨

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

跳躍力を鍛えよう ♫3号館編♫

2023-05-26

こんにちは。
こどもプラス豊見城教室3号館の活動の様子を紹介します。

今週は『跳躍力』をテーマにして、跳躍力(跳ぶ力)を養う運動遊びをしました♪

☆指示ジャンプ/カラーフープ
職員の指示を聞きながら、言われたカラーのフープにジャンプ!

☆2人でジャンプ
いっせーのーで、二人で息を合わせて一つの動作を行い、協調性を高めました✨

☆新聞紙ボール運び
足の指をうまく動かして、ボールを掴んでフープからフープへと移動。足指や足首をよく使えました!

☆両足ジャンプ&棒よけジャンプ
両足を揃えて、職員が動かすバーを避けながら大きくジャンプ!瞬発力を養いました。

☆トランポリン&カエルのジャンプ
跳び跳ねて、バランス感覚と、集中力、空間認知力を楽しみながら鍛えました✨

ゆっくり梅雨入りしましたね~。
今週も児童たちは、ピョンピョンと元気いっぱいな1週間でした🐸✨


来週も楽しめますように➰♪

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

2人で力を合わせる⭐別館⭐

2023-05-25

 

こんにちは🌞
こどもプラス別館の活動の様子を紹介したいと思います🤗

別館では、準備運動+体力増進等の為に運動前にストップ&ゴーを取り入れています✨《音楽が鳴っている間は走る。音楽が止まるとそれに合わせて止まる》というルールです☘️お友達にぶつからないよう周りを見ながら走ったり、力いっぱい走り汗を流す子ども達です✨

今回は、そのストップ&ゴーをストップ&ウォーキングにアレンジし、行なってみました❗️ルールは、《お友達と手を繋ぎ2人1組になり音楽は鳴っている間は歩く。音楽が止まるとそれに合わせて止まる》というルールです。職員の説明でルールを知り、声を掛けられなくてもお友達と歩くペースを合わせて歩く子ども達でした💮

別日には、運動会などで行う競技の台風の目を2人1組で挑戦しています❗️リレー方式でゴールと同時に次のお友達にバトンタッチ❗️一本の棒を持ち、同じ速さで走る事が出来ていました💮大人も子どもも大盛り上がりの運動でした🤗

また次回もお楽しみに〜👋😊

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

アイスクリーム作り【試作品】❗️ ♦小禄教室編♦

2023-05-24

こんにちは😊
沖縄も梅雨入りし、ジメジメすることも多くなったり
晴れの日は夏日和な程気温もあがり、冷たい食べ物を口にする機会も増えていきそうですね🍧

小禄教室では、次の土曜日にクッキングでアイスクリーム作りを計画しています😊
そこで、今日はアイスクリーム作りの試作品を職員で作ったので材料や作り方を紹介していきます♪

まず材料はこちら🤲

ボウルに卵黄、生クリーム、グラニュー糖をいれ混ぜます!

氷に塩を塗したら、その上にボウルを置いてひたすら混ぜていきます😊
混ぜて10分後↓

少しずつとろみが出てきました😊
20分ではボウルじたいも冷たくなってきて徐々にアイスクリームに🍦😋

諦めずに混ぜ続けたら完成です😊

本番も子ども達と一緒に美味しく出来ますように♪

また次回のブログも見ていただけると嬉しいです👋

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

野菜育てるぞ〜!💪★本館編★

2023-05-23

こんにちは♪
今週はBくんが農作物を育てることに興味を持っている💡というきっかけから始まった【野菜作り】についてご紹介します🤲

野菜を育てることで、
⭐育てる時の天気への影響は?水はどのくらいあげた方が良いかな?など観察力🔍
⭐野菜を育てて収穫まで頑張ろう!水あげをしっかりしよう!など責任感
⭐実際に野菜を作る過程を経験することで農産物の育ち方に対する正しい知識
など、多くの力をつけることが出来ます🤲

それでは、1からスタートした過程について説明します☀️
①まずは、種やプランターの買い物に行ってきました🍀


一緒に買い物に行ったメンバーが、肥料を一生懸命運んでくれました💪

②材料を揃えたらプランターに土や種を植えています🍀

Bくんが取り組んでいると、自然と周りに他の児童も集まって来てみんなで準備をしました☺️🤲

•植えた野菜は、アスパラガス、ゴーヤー、とうもろこし、にんじんです!☀️

③最後は看板を作って、水あげをしています🤲
雨の日以外は、Bくんが水あげを頑張っています💪

今週は、Bくんの興味を実際に取り組むことで、周りの児童を巻き込みながら、土などの農作物という自然に、楽しく触れ合うことが出来ました🍀
野菜の収穫も楽しみですね☺️🤲
ちなみに!
ともうもろこしは水あげをして3日程で芽がちらりと出ていました〜!!🌽❤️

収穫までな目標を達成すると、今度はこの野菜を使って自分で料理を作りたい!など、また新しい興味•関心が増えていくかもしれませんね💖

野菜の経過は、定期的にブログでお伝えしていきたいと思います🍀
今回のブログはここまでとさせていただきます🤲
次回もお楽しみに〜✨

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

懸垂力を鍛えよう☀️運動遊び★本館編★

2023-05-22

こんにちは😊
今週の運動は【懸垂力】です!
懸垂力は腕で体を持ち上げる力、逆上がりをするために必要な力を身につけます🤲

では、取り組んだ運動遊びについて紹介していきます😊

①最初は、ビジョントレーニングをしています。
・書いてあるイラスト(グー✊チョキ✌️パー✋)を見ながら手も実際に真似していきます

・イラストに書かれているカラーボールの色、ボールに書かれている矢印の方向を見ながら同じように箱に詰めていきます

・紙コップに書かれている数字を見ながら、1から順番に重ねていきます

上記の3つとも、見て👀確認して取り組むという同時動作を行なっています🍀
同時動作が身につくと、学校で板書をする力などに繋がります✏️

②次は縄にぶら下がりながら、腕の力を使って引っ張って進んでいきます💪

これは、逆上がりをする際に、自分の体を持ち上げる力に繋がります🍀

③進むのが終わると、次は前転を行います。

前転は左右に揺れないようにバランスを取りながら、しっかり着地することを意識しています🍀

④基礎を鍛えるサーキットを終えたら、最後は実際に鉄棒に取り組みます!

スタッフの補助をつけながら逆上がりや前転を行っています🍀
鉄棒では、一回失敗しても何度も挑戦して取り組んでいる様子が見られました☺️

クールダウンは、前回も紹介したイラストを見て、なんのお話か当てるフラッシュカードをしています🤲☺️
今週は、ただ物語を当てるだけでなく、「このカードにはどんな動物がいた?」など問題を出したりしています☀️

今週は3つのビジョントレーニングに夢中になって、何度も楽しんで挑戦する児童がいたり、鉄棒が成功すると笑顔を見せる児童の様子が多く見られました👀💖
また、みんなでクールダウンにも集中して参加していました☺️

今週はここまでとさせていただきます🤲
次回の運動遊び紹介もお楽しみに☺️

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

体を支える力☀️支持力を鍛えよう💪運動遊び★本館編★

2023-05-19

こんにちは😊
今週の運動遊びは【支持力】です🍀
支持力を鍛えることで以下の力が身につきます🙆‍♀️
・自分の体重を支えられる
→転んだ時などに自分の体を支える力がつきます!
・体幹が強くなる
→体全体が安定し、良い姿勢を維持できるようになります

それでは、取り組んだ運動遊びについて紹介します💫

①最初は腕立て伏せです

ただ腕立てをするのではなく、ゆっくり下がって⤵︎ゆっくり上がる⤴︎を意識しながら3回取り組んでいます☀️腕立てをゆっくりすることで、体の軸をぶれないようにバランスを取る意識が自然と出来、体幹が強化されていきます☺️

②次にウシガエル跳びでコーンを一周しました🐸
💡【ウシガエル飛び】は両手を地面につきながら開脚して両足を前に出して進む動きです!

コーンの周りを一周する時には、30秒で自分のスタートした場所に戻れるように!とゴールを設定しながら楽しく取り組んでいます♪

③ウシガエル飛びが慣れてきたら、こども達に人気な鬼ごっこを取り入れたウシガエル鬼ごっこをしました☺️☀️

ここでは、足を曲げないように意識すること、しっかり両手・両足つけながら進むことを確認して行っています💫

最後は子ども達から「もう一回やりたい!楽しかった!」という声が多く上がりとてと満足した運動遊びになった様子でした☺️
今回はここまでとさせて頂きます♪次回もお楽しみに〜☀️

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

お母さんありがとう❗️ ♦︎小禄教室編♦︎

2023-05-18

こんにちは(^^)
先日の5月14日は『母の日』でしたね💐
小禄教室でもお母さんに感謝を込めてみんな一生懸命に作品作りをしましたよ✨

先に完成した作品を見て頂いたので、今度は作品を作っている様子を紹介していきたいと思います😊
まずは、母の日と言えばやっぱり『赤いカーネーション❗️』ということで、手に赤い絵の具を塗っていきます🎨
筆を使って塗り塗り、くすぐったそうにしながらも感触を楽しみ笑っていました^ ^
感触が苦手な子には少しだけ我慢してもらい、素早く塗って終わらせています❗️

画用紙に手をペタッとつけると・・・
自分の手形がくっきり‼️やってみて初めてこうなるのかぁ〜と面白そうにしていました😁

最後は茎の部分を手描きで付け足してもらい、好きな絵を描いて完成です✨
それぞれの気持ちがこもった最高の作品が仕上がりました!(^ ^)!

ところで、諸説ありますが母の日の期限はアメリカで、初めは亡くなった母を追悼するため教会で白いカーネーションを配ったことが始まりだそうです。
そして、少女が母の死をきっかけに『生きている間にお母さんに感謝の気持ちを伝える機会を設けるべきだ』と働きかけたことでアメリカ全土に広まり、ついにはアメリカ大統領が正式に第2日曜日は母の日と制定したそうです☺️

母を思う気持ちが社会全体を動かしてしまうなんてすごい❗️と、調べながら感心してしまいました✨
母が健在であれば赤いカーネーション、亡くなっている場合には白いカーネーションを飾っていたのが、現在のように贈る習慣になったそうです😊

また次回のブログも見ていただけると嬉しいです(またね)

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日 « Older Entries
Copyright(c) 2016 沖縄県豊見城市の放課後等デイサービス 運動療育こどもプラス All Rights Reserved.