トップページ

教室の紹介

ご利用方法

利用児童募集について

よくある質問

アクセス

スタッフ募集

ブログ

9月, 2021年

運動遊び☆別館編☆

2021-09-30

別館の運動遊びを紹介します☺️

□平均台サーキット

平均台の上には、壁画に使われている星⭐️とライオンさん🦁を置いて、踏まないように、慎重に渡っていきます☺️

みんなスムーズに渡ることができていて、くまさん歩きでも上手にバランスをとりながら星とライオンさんを避けながら渡ることができていましたよ😆♪

少しかがんで、ライオンさんに「こんにちは〜!」と挨拶する余裕までありましたよ😆👏

□ブルーシート遊び


ブルーシートを海に見立てて、ざぶ〜ん!と勢いよくブルーシートへ入っていきます😆

職員がブルーシートを持って揺らすと波のようにうねり、みんな楽しそうにジャンプしたり寝そべったりしていました☺️波が止まると動かずに止まる!というルールも理解して、上手に静と動を使い分けていました〜👏😆

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

新しい運動遊びの道具♬3号館編♬

2021-09-29

こんにちは!
3号館の様子をご紹介します。

新しい運動遊びの道具、バランス橋を導入しました。
バランス橋は、渡ることで姿勢保持に必要な体幹を養うことができます。

初めて見る道具にみんな興味津々です!
真っ直ぐ歩いてみたり、カニ歩きをしてみたり、色々な歩き方で踏み心地を確かめていました。

ペア鬼ごっこの様子も紹介します!
3号館のみんなは鬼ごっこが大好き!普段からよく鬼ごっこをしますが、この日は難易度を上げてみました。

洗濯バサミと輪ゴムで2人を繋ぎ、ペアになって鬼から逃げます。


いつもと違って自由に逃げられないため、始めは苦戦しているようでしたが、やってみるととても楽しそう!
「またやりたーい!」と言って盛り上がっていました。

「チクチク言葉」と「ふわふわ言葉」について、みんなで考えてみました。

それぞれどんな言葉があるか、言われたらどんな気持ちになるか、意見を出して話し合いました。

お友達の言葉に「それ、ふわふわ言葉だね〜!」と褒め合う様子も見られました。
3号館をふわふわ言葉でいっぱいにしたいですね😊

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

ダンボールを使った製作活動♪4号館編♪

2021-09-28

こんにちは✨

先日4号館にて行った製作活動の様子をご紹介します☺️✨

大きなダンボールを、こどもたちがお面のように顔を作ったのが始まりでした😆

 

『髪の毛を増やしてみたらどうかな??』と職員が提案すると、

『いいねいいねー♪』と、早速髪の毛作りが始まりました🎶

↑長くなりすぎた部分は‥✨

 

 

『カットしましょうね〜♪』と美容室に早変わり✨

 

 

前髪は丁寧に縦にカット☀️

指先をつかい、丁寧に仕上げていました🌈

 

 

『カラーリングもしたらもっと可愛くなりそう!』と声かけをしてみると、

『いいねいいねー♪』と早速ペンを使い、好きな色を塗ってくれました🥳🎶

 

 

『これはどうかな?』『すてき!❤️』とお互いの色を褒めたり、

『トリートメントもしますか?』『お願いしまーす』などごっこ遊びに発展🙌

 

こどもたちの発想の豊かさに感心してばかりの職員でした✨

 

かわいいお面の出来上がり✨

 

愛嬌のある表情がとても可愛くて、みんなを笑顔にしてくれます😊

次はどんなものができるかな?🌷

今から楽しみです🙌

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

大縄跳び♪4号館編♪

2021-09-27

こんにちは✨

4号館の大縄跳びの様子をご紹介します✨

晴れた日に庭で大縄跳び♪✨

まずは1人ずつ🌱☺️

 

慣れてきたら難易度アップ!!

しりとりをしながらとんだり、

いじわる縄跳びといって急に縄の動きを止めることで

体をコントロールする力を養いました✨

最後までしっかり順番を守って活動することができました🌸☺️

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

こどもたちの様子♪4号館編♪

2021-09-26

こんにちは✨

4号館の様子をご紹介します✨

 

不調だったピアノが、復活しました✨😊🌸

こどもたちが喜んで弾いていますよ♪

自作の歌をうたったり、学校で習った曲を弾いたりと、さらに賑やかな4号館です☺️

 

運動あそびでは、カエル🐸になりきって跳びながら♪

宝探しを行いました✨

 

パカっと開けると宝物が入っていたり、入っていなかったりするので😆

楽しみながら何度も挑戦してくれました。

ゲットしたお菓子はご褒美としておいしく食べました✨

 

運動のあとは書道でクールダウン✨

正しい姿勢で静かな時間を過ごしました🌱

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

🌱今週のST勉強室✏️ vol.6 子供の理解力👂を知って、適切な声かけ選び❗️

2021-09-25

こんにちは。ことのは1号館、言語聴覚士の原田です🙇‍♂️

前回の予告で本日は、SSTについて具体的なトレーニング方法を書いていく予定でしたが、発達障害の子供達はそもそも「なぜ社会生活で問題が生じやすいのか?」という所の脳機能の部分をもう少し掘り下げる事が大事かなと思い、予定を変えて脳機能の話を書こうと思います。急な予定変更、申し訳ありません🙇‍♂️💦

では、なぜ発達障害の子供達は社会生活で問題が生じやすいのか?という所なのですが、それは子供達の【認知発達】が関係しています。発達障害の子供達は認知発達の部分的、もしくは全体的な遅れを意味しており、知能検査や認知検査によって主に診断をします🔍。認知発達とは概念の発達とも言え、様々な物・出来事などから共通の性質を取り出し、それらをまとめあげる力の事です。

例えば、人参・ピーマン・トマトの共通点を問われた時に「食べ物」より「野菜」と考える事ができる方が概念の発達としては高度と言えます。発達障害の子供達はそういった概念の発達が遅れている為に、自身を取り巻く社会を認知する際に歪みが生じ、その歪みがそのまま行動として現れトラブルが起きやすいのです👆

それでは、認知発達に必要とされる概念とはどういうものでしょうか🤔?具体的に書いていこうと思います📚

類似概念】の発達:同じ仲間か、違う仲間かを理解する力。この力が未発達だと「型はめ」などのおもちゃで難しさが出たり、「下着の仲間」「上着の仲間」が理解できなければ、下着でお出かけしても恥ずかしいという事が理解できません❗️トランプ遊びにしても「ハートの7」と「スペードの7」が同じという事が理解できなければ、みんなと一緒に神経衰弱やババ抜きをする事が難しかったりします😢

比較概念】の発達:類似概念が育ってくると、今度は同じもの同士を比較する比較概念を獲得していく事が重要になります。「どっちが大きい?」「どっちが小さい?」「どっちが多い?」「どっちが少ない?」とまずは2つのものを比較できるようになり、この比較概念を理解する為には、対義語の理解といった言葉の発達も必要になっていきます。

また、「どっちが強い力?」「どっちがやさしい力?」などの目に見えない対義語の理解はより難し、その理解を促していく事で、自分の力を調整できる様になっていくといった行動のコントロールに繋がります。そうすると、「強く持たないで、やさしく持とうね!」といった指示も通りやすくなるかも知れないですね👆

私たち大人も、「子供たちはなぜ指示に従ってくれないか?」「なぜお友達とトラブルになってしまうのか?」という理由が分からないと、不安を抱く場合もあると思います😵 しかし、言葉の発達や認知の発達の観点から考える事ができれば、子供達にどのように伝えれば良いのか、イメージしやすくなるかもしれません👀

※具象概念についてはvol.2にて書いてありますので、参考にしてみて下さい🙇‍♂️

比較概念と優先度の選択】:比較対象が目に見えるものであれば、視覚的に見比べる事ができますが、目に見えないものは聴覚的なイメージになるので、時間差・継時的な処理となります。人は、時間的に真近のもののイメージの方が印象に残るので、例えば、「やさしいけれど、お金には厳しい人」「お金には厳しいけれど、やさしい人」では、受け取る印象は異なると思います😆

この事を考えると、まだ言葉が十分に発達していない子供の場合は、目に見えない比較概念の2つの選択肢を出された時に、後ろの選択肢を選ぶ場合が多かったりします。例えば、眠たそうにしている子供に対して、親は「寝るの?寝ないの?」という質問をしがちですが、子供がまだ頭の中で比較するのが難しい場合、「寝ない」と答える事が多く、親は「寝なきゃダメでしょ!」と叱ったりします。しかし、これは誘導尋問のようなもので、子供は本当は「寝たい」と答えたかった時もあるかも知れません😵

このように、子供達にとって目に見えない概念の比較は難しいので、練習や学習が重要だとも言えます👆

時間概念】の発達:時間概念の発達も社会性に関係しています。なぜなら、時間概念の発達が「待つという行動の獲得につながるからです⏰例えば、時計や曜日の理解が難しい子供に、「お誕生日に買ってあげるね!」や「クリスマスにサンタさんにもらおうね!」と言われても理解ができないので、我慢することが余計に難しくなります😥

この様に子供が指示通りに行動できるかは、大人がその子供の理解できる言葉で指示を出す必要があるとも言えますね👆

私自身も日頃の療育で子供達がどこまでの言葉が理解できているかしっかり評価する👀❗️という事を大切にしています。そこが適切に評価できると、指示の出し方は自然と正しく選べるかなと考えています🤗(評価の腕がSTとしての力量の差になると思いますので、日々精進です〜😂💦)

※次回は【抽象概念】と【仮説演繹的思考】について書いていこうと思います。

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

保育所等訪問♪4号館編♪

2021-09-24

こんにちは✨

今回は4号館の保育所等訪問についての記事です🌈

 

保育所等訪問についての説明はこちら⇩

https://kp-tomigusuku.com/2020/12/21/保育所等訪問やってます!★本館編★/

 

先日の保育所等訪問の様子をご紹介します🌱

この日は、リズムよく走りハードルを跳ぶという内容でした☀️

先生の説明を聞く場面で、暑いのもあり集中が途切れて聞き逃してしまうことがありましたが、その都度声をかけて簡潔に説明する事で、先生の方を向いて話を聞くことができていました☆

 

これまでの保育所等訪問の内容については、例えば

★苦手な場面(人混みが苦手など)は無理せず、保健室など本人の落ち着ける場所を探す。

★パニックになった際のクールダウンの手伝い。
(集団の中だとフォローすることが難しい場合でも専門の支援員がつくことでフォローすることができます)

★友達とうまく関係を築けない時のフォロー。
(お互いの気持ちを確認し、伝えるなど)

★忘れ物が多い場合は、どうしたら忘れ物が減るか相談し、その子にあった提案。
(カバンの中身ががごちゃごちゃになっていないか、紐をつけたらどうか、移動の際に支援員も一緒に確認し、確認作業が定着するよう声かけを行うなど。)

その子によって支援方法は違いますが、こどもたちが安心して過ごせる様支援していきます✨

 

また、うまくいったことや課題などを、担任の先生や保護者の方と情報共有することで、保護者の方からは『学校での様子が分かり安心感につながりました!』・『家で怒ってばかりだったけど、いいところさがしをして褒めてみたいと思います』との声がありました✨

学校の先生からは、『机の上に、必要なものだけを出してもらうようにしてからは、授業に集中して取り組めるようになりました』との声がありました✨

 

保育所等訪問に合わせて、教室の見学等も受付中です😆

お気軽にご連絡ください♪

こどもプラス豊見城教室4号館

📞098-962-0762

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

ミッションゲーム♬3号館編♬

2021-09-23

こんにちは!
3号館の運動遊び「ミッションゲーム」の様子を紹介します。

まずは岩場をカエルのように高くジャンプ!

岩の裏にはミッションが書かれています。

 

カンガルージャンプや片足ジャンプ、くまさん歩きなどの指令に従って、先生が待っている場所へ進みます。

先生がいる場所ではミッションに挑戦!


まずは反対言葉クイズです!
え〜っと、う〜んと、とよく考えながら楽しくクイズに答えていました。

 

 

お箸でティッシュキャッチ!


ヒラヒラと落ちてくるティッシュペーパーをお箸でキャッチします。

ティッシュを追う目がとても真剣で、集中していました!

 

 

棒キャッチ


落ちてくる棒を待ち構えてドキドキ。落ちる瞬間をよく見て、手で上手にキャッチできました。

 

 

コップでボールキャッチ


先生がパスしたボールを、紙コップでキャッチします。ボールも見ながら、手元のコップも意識するので、より集中して取り組んでいました。

今週のブロック作品はこちら!

可愛いカメです!
口が開閉するところがポイントだそうです😊
次は何を作るのかな〜お楽しみに!

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

大きな風船☆別館編☆

2021-09-22

先日、大きい風船を使って風船バレーで遊びましたよ🎈😆

バランスボールくらいの大きな風船を見た子どもたちは大興奮!!(ちょうど写真にバランスボールと風船の比較2ショットが!笑😳✨)

事前に風船バレーのルールや風船を使う時のお約束を聞いて、早速スタートです♪

軽く触っただけでも、ふよふよ飛んでいく風船に最初は力加減が難しそうでしたが、やっていくうちにだんだんコントロールに慣れて、上手に触ることができました👏

最後はバスケのシュートするみたいに投げてみたり、足で掴んで持ってみたり楽しく遊びました😊🙌


少人数だったこともあり少し盛り上がりに欠けましたが、今度は大人数でやってみたいと思いました☺️☺️

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

こどもたちの様子★本館編★

2021-09-21

さぁ!!
今週もやってまいりました、本館のブログのお時間です^皿^笑

今回のブログでは、運動以外の子ども達の様子を載せたいと思います(^^)

あ!!
もちろん運動遊びもしてますよ(^◇^;)笑

さて、今回のブログの内容は〜、、、
本館の大掃除&車の洗車!!
日頃から使用している本館と車をみんなで掃除しました( ^ω^ )

室内では歪んでいるマットを綺麗にハメ直しながら、普段掃除が出来ない場所の掃除をやっていますよ〜)^o^(

子ども達もはりきって掃除をしてくれ、本館はピッカピカです(≧∀≦ )

もぅ最高↑↑

室内の掃除の後は、お昼休憩、、、
ご飯も食べて、しっかり休憩も取ったら第二ラウンドの車の洗車開始!!

車も隅々まで洗ってくれてこれまたピッカピカ( ≧∇≦)笑

洗車の後はお約束の水遊びもしていますよ〜♪


みんなが大好きな水遊びなので、大喜びでした(*^▽^*)

掃除もして、普段使っている場所や車が綺麗になると、いい気持ちになりますネ(*´ω`*)

 

うん!!
やっぱり本館は最高です.°(ಗдಗ。)°.

運動遊び以外でも、友達やスタッフさんと協力して物事を行い、信頼関係もバッチリです!!

さぁ次回は運動遊びカナ?
それとも掃除カナ?
それとも〜、、、笑

次回もお楽しみに〜♪

バイキンバ〜イ(^^)/”

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日 « Older Entries
Copyright(c) 2016 沖縄県豊見城市の放課後等デイサービス 運動療育こどもプラス All Rights Reserved.