運動遊びの様子をご紹介します♪先週、山登り&綱引きの運動を行いましたよ😃
運動の前にはみんなで準備体操!円になって広がります✨まずは先生の真似をしていろいろな動き〜⭐︎
お次は「いっちにーさーんし、」「ごーろくしちはち」とみんなで掛け声を合わせながら腕や足を伸ばす運動〜⭐︎
最後は手を繋いで「てをつなご〜♪」と歌いながら手を振ったり、歩いたり🤝みんなで掛け声やリズムに合わせて体を動かすことができました☺️
体が温まったら、メインの山登り運動へ🗻自分のお名前が呼ばれるまで壁に背中をつけて順番を待ちます✨お名前を呼ばれた子は、鉄棒とマットで作った山を助走をつけて手を山のてっぺんに置いてジャンプして飛び越えました😆
大きな山を飛び越えた後は、先生と綱引き勝負✨
みんなの声援を受けながら、ほとんどの子達が先生に勝利していましたよ✊
土曜日には、みんなで秋の製作をやりました♪トイレットペーパーの芯や折り紙を使って、ミノムシを作りました✨最初に先生の話を聞き、材料が配られた後は、各グループで職員と一緒にスタート😊
折り紙を千切って、貼って、最後に目玉をつけて完成✨
いろいろなミノムシが出来上がり、別館の11月の秋の壁画に仲間入りしました☺️
可愛いミノムシ達がみんなの活動を見守っているようですね👀笑