こんにちは😊宜野湾教室です✨今週の宜野湾教室での活動の様子を紹介致します✨☺️
⭐バランスストーン鬼ごっこ
バランスストーンから落ちないように鬼ごっこを行いました🎶鬼から逃げるのに必死でバランスストーンから落ちる児童もいましたが、落ちないよう意識していました😸
⭐バランス風船遊び
バランスストーンの上に立ち落ちないようにラリーが出来るかな?
お互いが風船を触れる距離に風船を打つ力加減やコントロールが必要です✨コントロールは難しそうでしたが、イライラしながらも、投げ出さず最後まで活動に参加出来ました💪🔥😆
⭐戸外活動 浦添大公園
児童の活動決定券を使い、浦添大公園まで遊びに行きました🎶新しい遊具や長い滑り台でたくさん遊びましたよ😆
⭐5色綱引き
勝ち負けはなく、ルールに則ってゲームが出来ること!に重きを置いて運動遊びを行いました🎶勝ち負けにこだわりすぎずゲームを楽しむ事が出来ました😆
⭐ボール運び&ドリブル
低学年児童はバランスボールでドリブルしながらゆっくり進みます☺️
ボール運びはラケットに乗せたボールを落とさずにゆっくり進みます✨どちらの運動遊びも進む方向を確認しながら違う動き、集中力も必要になります😊
⭐ボール遊び
ペアのお友達にボールを打ち返す遊びです✨ラリーを続けるにはお互いの距離感をみながら力加減や方向のコントロールが必要です(遊ぶ)
⭐戸外活動
土曜日が開所し利用児童も少しずつ増えてきました🎶
晴れた日は公園でゆっくり遊べるのも楽しみのひとつです(きらきら)
今週のブログはここまで☆
また次回のブログをお楽しみに〜🎶(わーい)