『今週の運動遊び&活動の様子』●宜野湾教室●
こんにちは😊毎日暑い日が続いていますね😅
適度に体を動かし汗を出せる体にする事で熱中症対策になります!
無理をせずに楽しく運動遊びを行っていきたいと思います🙋😊
今週は室内でいろんな活動を行いましたよ♬
⭐引っ張り相撲⭐
ペアを組んだお友達と向かい合い手を繋いで合図で引っ張り合います😆
フープに入っている足と逆の足が床から離れると負け。というルール😆
腰を落として下半身にしっかり力を入れ引っ張り合う感覚を養いました♬
⭐クマ歩き⭐
クマの姿勢で出会ったお友達に挨拶😆
クマの姿勢は支持力を養う運動遊びです✨
手をしっかり床につけ、顎を開いて前を向き、自分の腕の力で体を支え歩く事が出来ました♬
挨拶する時のこども達の笑顔がイキイキ🥰していました♬
クマの姿勢での横ジャンプでも、しっかりマットの上に手を置く事が出来ました♬
⭐しっぽ宝取りゲーム⭐
これは少し複雑なルールの遊びでしたが、みんな楽しんで参加出来ました!!
しっぽを取られないように、相手陣地にあるお宝を取りに攻めに行きます。
ただ、持っているしっぽ2本全てを取られてしまうと、ゲットしたお宝が相手のものになってしまう…というルールです✨
みんな複雑ながらルールのもと楽しくゲームが出来ました♬
⭐スクイーズ作り⭐
風船の中に小麦粉を詰めて風船の口をしっかり結ぶと、風船のスクイーズが出来上がりです✨
不思議な感覚にみんな夢中でした✨
今週のブログは以上です✨
これからこども達が待ちに待った夏休みがやってきます😊
暑い夏に負けずに、体調管理に気を配りながら楽しい夏休みを過ごしたいと思います😊
では次回のブログをお楽しみに〜🌈
※次回は夏休み総集編をお届け致しますので、夏休み明けに更新させて頂きますね🥰
🌟見学・体験受付中🌟
▶ お問い合わせはこちら ◀
#こどもプラス宜野湾教室 #放課後等デイサービス #運動遊び #引っ張り相撲 #クマ歩き #支持力を育てる #しっぽ取りゲーム #ルールある遊び #スクイーズ作り #感覚遊び #夏の療育 #室内活動 #児童発達支援 #新規利用者募集中 #体験受付中 #沖縄療育 #保育士の工夫