イーアスにお出かけ🌈★本館編★

★本館★

こんにちは😊
いよいよ11月に突入しました🌈
あっという間に2024年が終わりを迎えようとしていますね☘️
残りの2ヶ月もまだまだ楽しみなイベントが待ってますよ〜!🎄💖
また、11月といえば運動会シーズンですね😊🌻
子ども達からも、「リレー◯番に走るよ!」「今年は千変万化するんだ〜!」など運動会の話が沢山飛び交ってきています☺️
本番に向け、子ども達の緊張も高まってきますが、緊張を上回るくらい沢山楽しんで運動会に取り組んで欲しいなと思います😊🌈

さて!今週の本館はお出かけの様子をご紹介します!☀️
本館では最近、イーアスにお出かけに行ってきました✨
ポケモンカード、ミニ四駆、謎解き、それぞれやりたいものに分かれてグループで活動しています😊

ポケモンカードチームの様子です☘️

最近からポケモンカードにハマりだした児童や連勝を狙う児童などがいました☺️
今回の対戦で、初勝利をして喜ぶ児童と惜しくも連勝出来ず、久しぶりに負けの悔しさを味わっている児童が見られました🥹
負けた児童も、今までは怒りが出る事が多かったのですが、今回は悔しさを怒りに表出する事なく、次こそ!とすぐに切り替える様子が見られました☀️
好きなものを通して、どうしたら強くなれるかな?楽しかったけど悔しかったな!という気持ちの切り替え方を身につけているのはとても成長に感じられました😊🌈
また、地域の子ども達とも対戦し、笑顔で過ごす様子が見られました✨

次はミニ四駆チームです🚗♪

本館で人気が絶えないミニ四駆☘️
今回は、事業所よりも広いスペースで自分のミニ四駆を走らせきれるため、ウキウキの様子が見られました😊☀️
ミニ四駆を走らせるまでに順番待ちが必要になりますが、いつもは順番待ちが苦手な児童もミニ四駆を走らせたい!走らせる為にはしっかり待つ事が必要!と理解し、最後まで待つ事が出来ていました🌈☀️
お友達のミニ四駆を褒めたり、組み立て方を習ったりと楽しむ様子が見られました🤲✨

最後は謎解きチームです⭐️
謎解きチームは、さらにグループに分かれて取り組んでいます☘️

子ども達で協力しながら、紙を見て謎を解いて行きました✨
宝箱がある場所が分かっても「そこの場所はどこ?」とイーアスの場所を知らないと行けない!と言う時に、子ども達から進んでお店の人に場所を聞いたり、地図を見て確認したりなど工夫して知ろうとする姿が見られました☺️
最後にゴールしたら、景品のお菓子をゲットしましたよ〜!!!✨

今回はここまでとさせていただきます🤲
次回もお楽しみに〜!☀️