手と目の協調運動🖐️👀★本館編★
こんにちは😊
今週から10月に突入しますね💫
10月といえば…ハローウィンですね🎃✨✨
今年も本館では、素敵なイベントを企画していますよ〜!!!🌈
お楽しみに!!!☺️💖💖💖
さて!今週の本館は、運動遊びの様子をご紹介したいと思います!!!🌻
今回はサーキットの3種目紹介します!!!✨
手と目の協調運動に力を入れていますよ〜!🌈
その前に少しだけ!!!💫
手と目の協調運動を行う事で…
・正確な情報処理、判断力、集中力を鍛えられます!!!😊
日常生活に繋がる面では…
・食事🍽️(目で食べ物を見て、お箸で食べ物を持つ操作を行う等🙆♀️)
・学習✏️(線引きを使って線を引く、メモを見て書き写す、パソコンのタイピングを行う等🙆♀️)
・運動💪(キャッチボール、縄跳び、サッカー等🙆♀️)
以上が上げられます!!!✨✨
さて!日常生活へ繋がるよう、ゲーム感覚で取り組んだ運動の内容を紹介しますね🌻
バラバラに色が混ざっているカップを同じ色ごとに並べかえます!
どの色から動かそうかな?と考えて行う姿が見られましたよ〜!!
この『色を確認する→動かす』の単純作業が自然と手と目の協調を行っているんです♪
子ども達も自然と集中していましたよ〜!😊
1から13まで数字が書かれているカップ🤲
職員の出す指示に従ってカップを集めます!
「1から順番に…」、「言われた数字のカップだけ…」、「13から順番に…」等質問は様々になっていますよ〜!
『支持聞く→理解する→手を動かして行動する』の動きを行いました!
まずは話しを聞くことも大切です!わからない時には、再度確認して取り組む姿も見られましたよ〜!😊
後ろから、足と足の間にボールが流れてきます!
通るボールを確認し、タイミングを合わせて緑とオレンジに振り分けます!🙆♀️
後ろから転がってくる為、集中も大切になって来ます!!
ボールの振り分け場所を確認し、タイミングを合わせながら挑戦する姿が見られました!☀️
今回はここまでとさせて頂きます!
次回もお楽しみに〜!!!💫
#こどもプラス本館 #放課後等デイサービス #療育 #発達支援 #運動遊び #サーキット #手と目の協調運動 #感覚統合 #集中力アップ #色分けゲーム #カップ重ね #ボール振り分け #子どもの成長 #宜野湾市 #沖縄 #新規利用者募集中 #見学体験受付中