トップページ

教室の紹介

ご利用方法

利用児童募集について

よくある質問

アクセス

スタッフ募集

ブログ

Posts Tagged ‘#こどもプラス豊見城教室本館’

最近の子どもたちの自由遊び★本館編★

2022-05-11

パンパカパーン♬

本館ブログのお時間でーす!
今回は「最近の子ども達の自由遊び」を紹介したいと思いまーす(^^)

最近は近くの公園の遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたりして遊んだりしですよ^ ^

鬼ごっこが好きな子ども達は夢中になって逃げたり、追いかけて来ますが子ども達は体力が凄いので、スタッフの方がバテそうになってます、、、( ̄▽ ̄;)笑

事業所ではウノやトランプをして楽しんだり、園庭で川を作って水の流れる道を作ったりといろんな事をしていますよ(^O^)

水遊びや泥遊びは子ども達も大好きなので、とても盛り上がっていますよ(≧∀≦)

また塗装に興味のある子もおり、「やってみたい」と話していましたので、塗装にもチャレンジしました!!

初めての塗装でしたが、とても楽しかったようで、塗装の仕上がり本人も大喜びでした( ^ω^ )

今後も子ども達が好きな事を通して、いろんな事を体験させてあげられたらと思います(*^^*)

さて、短いブログになってしまいましたが、今回はこの辺で!!
次回のブログもお楽しみに〜☆★

バイキンバーイ♬

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

海へ行ったよ🐠★本館編★

2022-04-13

パンパカパーン♬

本館ブログのお時間でーす!
今回は「海で楽んでいた様子」を紹介したいと思いまーす(^^)

今年に入って初めての海へ!!


子ども達もワクワクしながら海で生き物を探したり、砂で山を作って楽しんでいました( ^ω^ )

海にはいろんな生き物がいて、この時期は水が冷たく気持ちいいので、子ども達も盛り上がっていましたよ(≧∀≦)

見つけた生き物じっくり観察し、最後は海に逃してあげました(^^)

今回は泳げなかったので、次回はみんなで泳げるといいな( ´ ▽ ` )

さて短いブログになってしまいましたが、今回はこの辺で!!
次回のブログもお楽しみに〜☆★

バイキンバーイ♬

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

「新・本館」★本館編★

2022-03-09

パンパカパーン♬

本館ブログのお時間でーす!
今回は1ヶ月限定ですが、「新・本館」での子ども達の様子を紹介したいと思いまーす(^^)

3月に入ってから、本館の子ども達は具志の方にあるこどもプラスで過ごしています^_^

新本館では、缶蹴りをしたり、近くのバスケットコートでバスケットをしたり、公園でボール遊びをしたり、カードゲームをしたりと、思いっきり楽しんでいますよ(≧∇≦)

環境も変わりましたが、子ども達は新しい場所にドキドキワクワクの様子で、一人ひとりがいろんな事をして楽しんでいます(^^)

1ヶ月限定の新本館ですが、これからも思いっきり楽しんでいきたいと思いまーす)^o^(

 

今回は少し短めのブログでしたが、また次回から子ども達の楽しんでいる様子をアップしていきますので、宜しくお願いします(≧人≦ )””

また次回もお楽しみに〜♬

バイキンバーイ♪

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

就学に向けて☆別館編☆

2022-03-03

 

まん延防止も明け、利用を自粛していた子どもたちも続々と利用が増え、賑やかな毎日が戻ってきました☺️

久しぶりに登園している子もいる中、今は卒園シーズンということもあり、お迎えに行った際に写真撮影をしていたり、卒園式の練習あるからね〜と先生から声をかけられたり、年長さんたちは1年生に向けてドキドキ💓ワクワク💕といった様子が伺えます😌✨

そして、別館でも先週から年長さんたちの活動は、お部屋を分けて行なっています☺️

お部屋も小さいので、少人数ずつですが、毎日少しずつ就学に向けての活動を取り入れていますよ🤗
ある日の様子でいえば、おやつ後の静かな時間に、長く座っていられるように机に向かってお勉強をしたり、工作をしたりしています😃

また、先生から「次〇〇の時間だよ」と声かけされないでも、時計を見て行動できるようになる練習もしています☺️お友達同士で声を掛け合って、助け合いながら取り組む様子もありました👏

 

そして運動の時間には、小学校でも体育の時間に使う用具を説明しながら、鉄棒やマットに挑戦です😊運動は手慣れた様子で取り組み、体の使い方もとても上手です✨


静かな時間で工作しているのは、桜の木の貼り絵です🌸

型抜きから、貼る作業まで年長さんたちみんなで少しずつ取り組み、完成に近付いています👏😆

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

懸垂力💪♬3号館編♬

2022-02-24

こんにちは。
こどもプラス豊見城教室3号館の活動の様子を紹介します。

○運動遊び
今週は「懸垂力」をテーマに運動遊びを行いました。
まずは鉄棒ぶら下がりです。

鉄棒にぶら下がり、足でボール運びをしました。

4色のフープに同じ色のボールを振り分けて遊びました。

 

 

綱引きではマットをおもりにしたり、ロープを掴んだ児童を引き寄せてレスキューしたりしました!

 

板に滑車を付けたボードを作って遊んでみました!

ボードに仰向けで乗って、手の力だけで上下に移動しました。

上方向に進むのはみんなすぐに出来ました✨
下方向に進むのは、力の入れ方にコツがいるようで少し苦戦していました。自分で進み方を見つけて、上手に綱を手繰り寄せていました。

 

 

 

○勉強も頑張っています!
年度末になり、学習面でも大きく成長を感じています😌
『帰ってきたら宿題をする』習慣を付けるために、3号館では毎日職員と一緒に宿題に取り組んでいます。家で宿題をしたいと言う児童もいるので、強制ではなく量やペースも各自で決めて行っています。


2年生はこの習慣が身につき、「早く終わらせて遊ぶ!」と、自主的に宿題に取り組むようになりました。
1年生は時折嫌そうな顔をしていますが、2年生を見習って頑張っています。

普段家で宿題をする児童が、最近「今日はこどもプラスで宿題しようと思ってるんだ〜」と言ってくれました。児童の意欲的な姿勢に、職員全員が嬉しくなりました🥺

字が上手に書けるようになっていたり、すらすら文字が読めるようになっていたり、計算スピードが速くなっていたり、かけ算を覚えていたり!
みんなそれぞれ、出来ることが増えてきています🌱

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

ドッジボール★本館編★

2022-02-21

パンパカパーン♬

本館ブログのお時間でーす!
今回は久しぶりに「ドッヂボール」を紹介したいと思いまーす(^^)

久しぶりのドッヂボールという事もあり、子ども達は大盛り上がり!!

相手を当てたら「シャーーーーッ!!」とガッツポーズ!!

当てられた子は「あー!!くっそー!!」とすぐに外野に行き、「パース!!」とボールをもらっていました^ ^

負けず嫌いの子が多く、以前は負けるとケンカになる事もありましたが、最近では「楽しかったからいいや♬」と話す子が増えて来ました( ^ω^ )

いっぱい動いて、いっぱい楽しんで、仲良く終われるのは本当にいいですネ(*´ω`*)

とても素敵な子ども達の成長が見れて、スタッフもホッコリです(●´ω`●)

次回はどんな運動遊びが待ってるのカナ?

また次回のブログもお楽しみに〜☆★

バイキンバーイ♬

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

静と動★本館編★

2022-02-11

パンパカパーン♬

本館ブログのお時間でーす!
「最近から本館ではサッカーが流行っています!!」とお話ししましたが、実はポケモンカードも大流行中です(^皿^)

静と動!!
動では運動で思いっきり身体を動かし、静では瞑想を行っていましたが、最近はポケモンカードで勝負をして過ごす事も増えて来ました(^^)

「ポケモンカードで遊んでいるだけでしょ?」と思われる方が多いと思いますが、ポケモンカードに限らず、カードゲーム等では、「先を見通す力」、「相手になり変わって、次は何をしようとするか考える力」、「待つ練習」、「お願いします。ありがとうございました。等の挨拶、礼儀」等いろいろな力を鍛える事ができますよ(^^)

勝負中はスタッフが側に付き、「相手の考えている事は何か?」、「次は何をしたら有利になるのか?」、「相手が考えている間もしっかり待てるよう」等声かけしながらいろんなヒントも与えて、子ども達の成長に繋げています^ ^

また、子ども達は自分で考え、いろんなカードを組み合わせて、オリジナルのデッキも作って勝負もするので、勝った時は大いに喜ぶ姿も見られますよ( ^ω^ )

自分で考えた組み合わせを使い、勝負で相手に勝つと、とても嬉しいですネ(≧∀≦)

次はどんなカードゲームで楽しもうカナ?笑

さて今回のブログはここまで!!

では、今回はこの辺で(^_^)

また次回のブログもお楽しみに〜☆★

バイキンバーイ♬

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

消毒バッチリ★本館編★

2022-01-27

パンパカパーン♬

本館ブログのお時間でーす!
まだコロナ感染者が多いですね(ー ー;)
今後も、体調管理にも気をつけて下さいネ( ; ; )

さて今回は運動遊びではなく、コロナウイルスに負けないように、普段使っている車を子ども達とみんなで消毒しましたよ(^^)

普段気にならない所もしっかり消毒して、気持ちもスッキリです(*´꒳`*)

早くマスクをつけない日常に戻りたいですネ。゚(゚´Д`゚)゚。

さて今回のブログはここまで!!

コロナの感染者も多く、まだまだ落ち着かないですネ、、、
これからもも「マスクの着用、うがい、手洗い、消毒」等を忘れずに、今の状況を乗り越えていきましょう!!

では、今回はこの辺で(^_^)

また次回のブログもお楽しみに〜☆★

バイキンバーイ♬

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

🌱今週のST勉強室✏️ VOL.13 🍼0歳〜6歳👶は「吸収する力」✖️「敏感期」で”自ら育つ”🌷

2022-01-24

こんにちは。ことのは1号館、言語聴覚士の原田です🙇‍♂️

前回のブログでは子どもには「自ら育つ力」があり、大人はそれを「信じる」事の大切さを書きました✏️
本日はその「自ら育つ力」について、もう少し掘り下げて書いていこうと思います👆

モンテッソーリ教育の中で、「自ら育つ力」には次の二つがあるといっています。それは…

吸収する力」・・・・周囲の情報を自分の中に取り込む力
敏感期のエネルギー」・・・・複数の特定の能力を獲得するために期間限定で表れる力
です📚

では、この「吸収する力」とはどういう力でしょうか?

それは、この世界に生まれた子どもは、生きていく為に一刻も早く自分のいる環境に適応していく必要があります。その為、常に周囲の情報を吸収し、自分の中に溜め込んでいきます。そして、その溜め込んだものを使って、少しづつ自分を創っていきます💪

言葉の使い方、コミュニケーションの取り方、身体の使い方、立ち振る舞い、マナー、ものの扱い方など、自分が生まれた環境で、視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚の五感を使って、一生懸命に吸収します🌈🌻

そんな「吸収する力」は乳幼児期(0〜6歳)を通して、常に稼働中です🤗

子どもがお父さんやお母さんの行動、言い回しなど何でも真似するって事がありますよね🪞
それを見て、「子どもは、何でも吸収するよね〜😆」と大人同士で話すことはないでしょうか(笑)?それは「吸収する力」がフルに働いている産物だと思います✨🙌✨

ただ、子どもは良いことも悪いことも何でも吸収するので、周りの大人は良い見本であるように、そこは出来るだけ気をつけないといけい所かもしれないですね〜😆💦

そして、この「吸収する力」は0〜3歳3〜6歳では異なる特徴があります👀

0〜3歳の「無意識の時期は、無意識にどんなものでもフィルターを通すことなく吸収します。「今のは、なかったことにしよう」と自分の中で選別することができません。上記で述べた良いことも悪いことも吸収するのはこういう所からかもしれませんね👆

それに対し、3〜6歳の「意識の時期は、0〜3歳に比べて意識的に吸収することができるようになります。「”まま”ってどうかくの?」、「どうやったら、鉄棒の前回りができるの?」などと、自分が吸収したいことを、意識的に自分から掴みにいく姿が見られるようになります

良くこのぐらいの子ども達が「なんで?」や「どうして?」と一日中質問する時期があると思います🤗心理学ではその時期を「質問期」というみたいですが、その時期が2〜6歳までなので、心理学の観点から見ても納得っ🤔(笑)

では次に「敏感期」です👆

子どもの成長過程においては、「この時期に、この能力が発達するベストな時期❗️というものがあります。能力には、人間として生きていく為に必要な、運動能力や言語能力、感覚器官で情報を区別する能力など複数あるのですが、これらを獲得する為にエネルギーが強く表れる、ある限られた時期のことを、モンテッソーリ教育では「敏感期」と言います!

「敏感期」は、まるでその時だけスポットライトが当たっているかのように限定的に強く表れます🔦

その敏感期には、大きく分けて6つの種類があり、0〜6歳の間に、様々な敏感期が同時進行に表れます!

言語の敏感期・・・0〜6歳。言語獲得に向けて、言語に対し強い興味を示す。

運動の敏感期・・・10ヶ月〜4歳前後。二足歩行や手を道具として使えるようになる為に、身体を大きく動かす「粗大運動」と、細かい動きの「微細運動」の両方を獲得する。とにかく動きたい衝動や、手を使いたい衝動を示す。

感覚の敏感期・・・0〜4歳半前後。感覚器官(触覚、味覚、嗅覚、視覚、聴覚)で感じた情報を区別できるようになる為に、器官(触 覚、味覚、嗅覚、視覚、聴覚)が特に鋭敏になる。感覚器官を使って、外界からの刺激を感じたくて仕方のない時期

秩序の敏感期・・・0〜4歳前後(1歳半〜3歳がピーク)。自分がいる環境での「当たり前」という秩序を、自分の中に確立する為に、「いつもと同じであることにとても強いこだわりを見せる。

社会性の敏感期・・・2歳〜6歳前後。自分のいる環境に見合った人間になる為に、「誰かの為にと、人の役に立つことをしようとする姿が見られるようになる。

小さいものへの敏感期・・・1歳〜3歳前後。観察力を獲得する為に、大人が気付かないような小さなごみ、髪の毛、石などに敏感に反応して拾おうとする

このように0〜6歳の乳幼児期は、様々なことに強く興味を示し、能力を獲得する為に吸収する力敏感期のエネルギーを借りて、自分の一部にしようとしている最中です⛰
子供は「今日から歩き方を教えるね。」などと、歩き方をいちいち教えなくても、自分を発達させて歩けるようになっていきます。これは「吸収する力」と「運動の敏感期」のエネルギーがあるからです。

乳幼児期の自ら育つ力はこの吸収する力敏感期に支えられ、この2つの力が合わされる事で自ら育っていくという結果として表れます

この事を理解できると、子供は育てる存在ではなく、自ら育っていく存在であり、前回のブログにも書いた様に、大人は子どもの成長を信じ、あくまでサポート役に徹する姿勢に繋がるのではないでしょうか🤗🎶

💡今日のポイント:🌱「自ら育つ力」は、「吸収する力」と「敏感期」の二つの力によって成り立っている。🌱「吸収する力」は2つの異なる特徴があり、0〜6歳の乳幼児期において常に稼働中の力。🌱「敏感期」は6つの種類があり、特定の能力を獲得する為に、期間限定でスポットライトのようにエネルギーが出る時期のこと。

参考資料:モンテッソーリ教育が教えてくれた「信じる」子育て/著者:モンテッソーリ教育教師 あきえ

※次回は知的障害についてです

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

明るい子どもたちの様子✨★本館編★

2022-01-13

パンパカパーン♬

本館ブログのお時間でーす!
最近はコロナ感染者が多いですね(ー ー;)
なので今回のブログは、コロナ感染者が増える前の、明るい子ども達の様子を紹介したいと思います(^^)

運動の内容はみんな大好きドッヂボール!!

チーム分けから子ども達ははりきり、ドッヂボールが始まると大盛りあがり(^o^)

相手チームの子を当てた子は「よっしゃー!!」とガッツポーズ!!
当てられた子は「くっそー!!」と、、、

そんな中負けず嫌いの子達も、当てられても怒る事なく笑顔で参加する事ができていました( ^ω^ )

もちろん勝った時は大喜び(*≧∀≦*)
負けた時は悔しそうな様子でしたが、「一回勝ったからいいや」と上手く気持ちを切り替える事も!!

遊びの中で子ども達の成長も見られ、スタッフ一同ホッコリとしました(*´∇`*)

また運動や遊びを通して、子ども達の成長が見られるといいですネ(*´꒳`*)

さて今回のブログはここまで!!

コロナの感染者も多く、なかなか落ち着かないですネ、、、
みなさんも「マスクの着用、うがい、手洗い、消毒」等を忘れずに、今の状況を乗り越えていきましょう!!

では、今回はこの辺で(^_^)

また次回のブログもお楽しみに〜☆★

バイキンバーイ♬

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日 « Older Entries
Copyright(c) 2016 沖縄県豊見城市の放課後等デイサービス 運動療育こどもプラス All Rights Reserved.