トップページ

教室の紹介

ご利用方法

利用児童募集について

よくある質問

アクセス

スタッフ募集

ブログ

Posts Tagged ‘慰霊の日’

就学に向けて☆別館編☆

2022-03-03

 

まん延防止も明け、利用を自粛していた子どもたちも続々と利用が増え、賑やかな毎日が戻ってきました☺️

久しぶりに登園している子もいる中、今は卒園シーズンということもあり、お迎えに行った際に写真撮影をしていたり、卒園式の練習あるからね〜と先生から声をかけられたり、年長さんたちは1年生に向けてドキドキ💓ワクワク💕といった様子が伺えます😌✨

そして、別館でも先週から年長さんたちの活動は、お部屋を分けて行なっています☺️

お部屋も小さいので、少人数ずつですが、毎日少しずつ就学に向けての活動を取り入れていますよ🤗
ある日の様子でいえば、おやつ後の静かな時間に、長く座っていられるように机に向かってお勉強をしたり、工作をしたりしています😃

また、先生から「次〇〇の時間だよ」と声かけされないでも、時計を見て行動できるようになる練習もしています☺️お友達同士で声を掛け合って、助け合いながら取り組む様子もありました👏

 

そして運動の時間には、小学校でも体育の時間に使う用具を説明しながら、鉄棒やマットに挑戦です😊運動は手慣れた様子で取り組み、体の使い方もとても上手です✨


静かな時間で工作しているのは、桜の木の貼り絵です🌸

型抜きから、貼る作業まで年長さんたちみんなで少しずつ取り組み、完成に近付いています👏😆

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

慰霊の日✨★本館編★

2020-06-24

こんにちは✨ 陸です(๑・̑◡・̑๑)

 

昨日、6月23日は慰霊の日でしたね✨

沖縄にとって、平和について考える大切な日です。

 

こどもプラス豊見城教室★本館★では、

海軍壕公園へいき平和学習を行いました。

 

 

 

静かに進もうねという約束を守って進み、資料や展示物を見ながら集中して学習していました😌

 

 

 

みんな、真剣に学習し、よく考えている様子でした。

 

戦争の怖さや命の大切さなど、伝えていきたいですね。

 

公園でもあそびましたよ☆

 

 

 

 

虫捕りに夢中な姿もありました♬☀️

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

6/22(土) 南風原文化センターへ ★本館編★

2019-06-24

こんにちはおすまし
こどもプラス宮原です。

先週土曜日は23日の沖縄での「慰霊の日」にちなんで南風原文化センターにある戦没者の資料館に行ってきました。

皆真剣に見ています。
つらい現実があったこと、決して忘れてはいけなこと、それぞれ感じた事があると思います。

午後からは皆の好きな遊び♬ 最近ではUNOや大富豪が皆のマイブームみたいです(^^)/

———————————————————————————-

☆★利用児童募集中★☆

こどもプラス豊見城教室は『運動遊び』を主軸に、総合的な療育を提供していきます。

運動だけをする教室ではありません。運動を取り入れながら、学習支援、音楽、創作活動など様々な活動を実施する療育施設です。

見学、体験等ご相談等有りましたらいつでもお気軽にご連絡お待ちしております。

■こどもプラス豊見城教室 本館(放課後等デイサービス)
〒901-0244 沖縄県豊見城市宜保163
TEL:098-851-8960

■こどもプラス豊見城教室 別館(児童発達支援・放課後等デイサービス)
〒901-0244 沖縄県豊見城市字宜保367-1 ウエストブルー 2-B
TEL:098-851-9560

e-mail:info@kp-tomigusuku.com

こどもプラス豊見城公式HPはこちら
https://kp-tomigusuku.com/

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日
Copyright(c) 2016 沖縄県豊見城市の放課後等デイサービス 運動療育こどもプラス All Rights Reserved.