トップページ

教室の紹介

ご利用方法

利用児童募集について

よくある質問

アクセス

スタッフ募集

ブログ

Posts Tagged ‘ホットケーキ’

秋の動物園〜枯れた葉っぱや木の枝、紅葉した葉っぱで秋を感じよう❗️〜◆小禄教室編◆

2022-11-09

今回の制作は、公園に落ちている葉っぱや枯れ木など自然から秋を感じるものを拾い、制作を通して秋を感じよう❗️というテーマで行ました(^^♪

目の前のとーっても大きな一枚の紙。
これからやることを話し、みんなで作戦会議✨

まずは、あらかじめ職員が拾っておいた葉っぱや木の枝、松ぼっくりなどをブルーシートに広げ、自分の使いたい素材を選ぶところからスタート‼️
大きい葉っぱや松の細い葉など選ぶ素材も人それぞれ、頭の中で作りたいものをイメージしていきます(^^)

素材が決まり早速お手本と同じものをマネして作ってみる子や、動物といえばライオンとすぐに作りはじめる子もいますが、素材は決まったけど何を作るか思考中の子も・・・😉
考えても思いつかず困っている子には「ハリネズミみたいだね〜」など、職員が少しだけ声かけし、素材を活かせそうな動物を提案し、決まったら制作開始です☺️

大きな紙に少しずつライオン、ハリネズミ、バッタ、クラゲなど動物が増えていき紙の中の動物園が賑わってきました🌟

まだまだ制作途中なので、他の曜日に来るお友達にも作ってもらい完成させていく予定です🤗

これからも小禄教室の活動を紹介していくので、楽しみにしていてくださいね🌼

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

バンクシー展へいったよ♬4号館編♬

2022-10-14

こんにちは😃4号館の様子をご紹介します🌱

先日、バンクシー展の見学に行きました✨

朝の会で『バンクシーとは?』『美術館でのマナー』を確認し、出発🚘

 

 

距離感や消毒、マスクの着用など感染対策をとって見学しました。

 

 

テレビでみていたものを目の前で見ることで、『本物?すごい!』『どんなふうに書いてるの?』『どこから持ってきたの?』など興味・関心を高めている様子の子どもたちでした🧒👧

また、『あの有名なシュレッダーにかけられた絵はどうなったんですか?』と、疑問に思ったことを施設の方に質問する子もいました✨

バンクシー展の後には、個展の見学に行きました✨

さまざまな場所で頑張っている方たちに触れ、芸術にも触れ、貴重な時間を過ごすことができました🦋

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

青年の家でスポーツ大会⚾︎♪4号館編♪

2022-09-09

こんにちは✨夏休みのイベントとして、糸満市立青年の家の体育館をお借りして、スポーツ大会を行いました⚾︎

広い体育館に、ワクワク嬉しそうなこどもたち😆

まずはしっかり準備運動🤗

 

その後は、しっぽとりゲームを行いました👐

ハンター形式で、次々と鬼が放出されていきます!

子どもも大人も必死に走り回りました👏

 

その後はゆったりと自由時間✨

バトミントンやバスケ、バレーなどいつもはできない活動をのびのびと行うことができました👀👍

 

たくさん動いた後のお弁当は、いつも以上に美味しくて大満足な様子の子どもたちでした🌸

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

プラネタリウム♪4号館編♪

2022-09-02

こんにちは✨

夏休みに、プラネタリウムの見学に行きました✨

 

貸切だったので、感染対策もバッチリ👌✨

星座についてのお話では、自分の星座を探したり♪

宇宙についてのお話しでは、目を輝かせて聞いたり♪

とても貴重な体験ができました✨

帰りはアイスを食べて🍨帰宅しました🌷

感染対策をとりながら、様々な体験を味わってほしいなと思います😆

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

お菓子の家♪4号館編♪

2022-06-28

こんにちは✨4号館の様子をご紹介します😊☀️

来所後は手洗いや消毒を済ませ、手指の運動を取り入れています✨💪

作業療法士お手製の粘土入り風船です🎈

さまざまな硬さの粘土が入っていて、指先の力加減コントロールを養っています😃

 

この日は、クッキングで🍭お菓子の家作り🍭に挑戦しました✨

念入りに消毒をして✨

クッキングスタートです!!

 

土台は慎重に〜✨

盛り付けは楽しく行いました🌷😆

みんなでポーズ✌️✌️✌️⭐️

完成後は、みんなで美味しくいただきました☺️🎶

次は何を作ろうかなぁ〜🌱😊☀️と楽しみにしている様子の子どもたちでした✨

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

運動遊び◆小禄教室◆

2022-06-20

こんにちは☀️
先週の小禄教室での運動遊びをご紹介します🍀

小禄教室では運動遊びの前に準備運動として、ダンスとストップ&ゴーを取り入れています!

先週は子どもたちが大好きな「バナナくんたいそう」を行いました😊
みんな音楽に合わせてノリノリ踊っています🎶


バナナくんたいそうの後は、ストップ&ゴーです!
音楽をよく聴き、青いマットの周りを走りました🏃💨

運動遊びは、踏切ゲーム・カップタッチカンガルー・連続前転を行いました🍀

まずは踏切ゲーム!
大縄跳びが上がっている間にマットからマットへ移動するゲームで、子どもたちは縄に怖がることなく、積極的に取り組んでいました👏

続いては、カップタッチカンガルーと連続前転!
子どもたちが得意な動物模倣で、ジグザグに置いてあるカラーコーンをタッチします。
カラーコーンにタッチすると職員が効果音を鳴らしてくれるので、「もっとやりたい!」と人気の運動遊びです😊

大雨にも負けず、意欲的に運動遊びに参加してくれた子どもたちでした👏✨

来週の小禄教室ブログもお楽しみに👋✨

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

クッキング★本館編★

2020-07-27

こんにちは!陸です(๑・̑◡・̑๑)

先週の土曜日✨本館では、クッキングを行いました〜✨

高学年の子が中心となって

年下の子に教えたり活躍してくれました♬

 

 

 

可愛くミッキーマウスの形にする子も❤️

 

 

自分でトッピングも行い、おいしそうにたべていました😆

 

 

 

また、運動遊びでは 輪っかの中に入り

そこからゴールを決めるゲームをしました♬

 

立つ場所ごとに難易度も変わるので、

楽しみながら行っていましたよ(^^)

 

 

そのあとは バスケを行いました✨

 

 

 

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日
Copyright(c) 2016 沖縄県豊見城市の放課後等デイサービス 運動療育こどもプラス All Rights Reserved.