🌟 今週の運動遊び 🌟
こんにちは。宜野湾教室です!
今回は、運動遊びの様子を紹介しながら、教室近くの長田公民館を利用した時の様子も紹介しますね😄
🎈 風船上げボール拾い 🎈
はじめに「風船上げボール拾い」を紹介!有名なバラエティ番組でも八村塁選手が挑戦していましたね👍
ボールを拾うまでの時間や感覚を考えながら風船が落ちないような高さまで上げる。一度に2.3つのことを考えて動かないと行けないので大人でも集中しないと難しいものでしたが、子どもたちは色んなアイディアを出しながら挑戦していました💪
小刻みに風船を手のひらでバウンドさせたり、思いっきり上に上げその間にボールを沢山集めようとしたりと見ているこちらも勉強になりました😄
👦 島鬼ごっこ(幼児さん中心) 👧
続いては幼児さん中心の活動で「島鬼ごっこ」を行いました。
障害物の上を落ちないように鬼ごっこするんですが、今回はそこに音楽を取り入れて音が止まると動きも止める動作も取り入れました💪
ストップ&ゴーを意識しながら障害物の上での鬼ごっこ。子どもたちはしっかりと音楽を聴きながら止まることが出来たり、鬼になって一生懸命になるとすぐには止まれなかったりと頑張っている姿を見ることが出来ました☺️
🏀 長田公民館での活動 🏀
最後に教室近くにある長田公民館に遊びに行った時の様子を少し🤗
体育館があるのでよく利用させてもらうんですが、みんな大好きなドッジドッジをのびのびと出来るんです😆
今回は「バスケをやりたい!」と言う児童も多く、大人用のバスケットリングに頑張って投げ入れて喜ぶ子どもたちと、熱中している姿にほっこりしてしまいました☺️
ということで、今回はここまで!来週のブログをお楽しみに🤝
🌸 見学・体験受付中 🌸
#運動遊び #感覚統合 #宜野湾教室 #こどもプラス #風船遊び #島鬼ごっこ #長田公民館 #ドッジボール #バスケットボール #体幹トレーニング #ストップアンドゴー #子どもの成長 #集団あそび #放課後等デイサービス #療育 #発達支援 #児童発達支援 #新規利用者募集中 #保護者支援 #地域連携 #沖縄療育