協力リレー🤝🌈★本館編★
こんにちは😊
あっという間に7月になりましたね🌻
夏休みあと少し☀️
7月に入ると、子ども達も「後少しだ〜!」とソワソワする姿が見られています☀️
長期休み、楽しみですね〜😊
夏休みはいつもとは違う楽しいイベントが待っていますよ〜!🌈
楽しい休みが迎えられるよう、しっかりとした睡眠、食事、運動をして過ごしていきましょう♪
また、7月7日は七夕ですね🎋💫
本館では壁面作成で短冊を作っています。
職員、児童それぞれが願い事を短冊に書きました!!!😊💖
素敵な壁面が完成しましたよ〜!!!⭐️
さて!今週の本館は、運動遊びの様子をご紹介したいと思います☘️
💪取り組んだ運動遊び💪
・風船ポンポンリレー(空間認知能力、力加減等)
・フープ潜りリレー(空間認知力、ボディーイメージ等)
以上の2種目となっています☺️
①風船ポンポンリレー🎈
養う力💪(力加減、風船のコントロール、空間認知力等)
風船を掴まず、浮かしながらコーンまで進んで戻ります☺️
力加減をしながら風船をコントロールして進んでいく様子がありました☘️
また、早く進みたくても、風船を打つ力が強すぎると思った所とは違う方向に進んでしまい、苦戦する姿も見られました💦
💡思うように風船が進まない → 次は優しく収めながら進んでみる → コントロールしやすくなった! → 継続してやってみる!
この流れを取り組みながら気づく事が出来る様子も見られました😊🌈
②フープ潜りリレー💫
養う力💪(ボディーイメージ、空間認知力等)
フープを体に潜らせた後、前に投げてフープに向かってジャンプします!この動きを続けて進んでいきます!
フープがスムーズに体を通すように体の使い方を考えたり、フープを投げる時には跳べる距離を把握する必要があります!
距離感を掴むのが難しい場合、距離感を取り入れた動きを繰り返して行くことで、距離感を考えた動きが出来てくるようになります☘️
距離感をある程度掴む事が出来ると、ボールをキャッチする時の動きが上手く出来てきます🌈
今回のリレーも、楽しみながら体の動きを学ぶ事が出来ましたね☺️
チームで盛り上がり、笑顔で取り組む姿が見られました!!!✨
今回はここまでとさせて頂きます🤲
🌼 見学・体験受付中です 🌼
🏷️ハッシュタグ
#こどもプラス本館 #協力リレー #風船ポンポンリレー #フープ潜りリレー #運動遊び #感覚統合 #空間認知 #ボディーイメージ #放課後等デイサービス #療育支援 #新規利用者募集中 #保育士の工夫 #子どもの成長 #豊見城市 #児童発達支援 #チームワーク大事 #子どもの笑顔が一番