空いた時間や暇な時、すぐに出来る関わり遊び♦小禄教室♦

 

こんにちは☺
今日は、お家で簡単に出来る遊びを一部紹介していきます(^^)
本当は全部紹介していきたいのですが、量がたくさん(下記の写真)あるので続きはまた次回に載せていきますね!

紹介する遊びを、
①柔軟性・ストレッチ系
②親子遊び系
③すぐに出来る遊び系
以上、3つのグループに分けてご紹介します🍀

まずは、①柔軟性・ストレッチ系から。

『アザラシ』や『アザラシ歩き』では、腕の力(支持力)を鍛えます。
『カメに変身』では、背中の柔軟性に加え、反る時に体をUの字に近づけるほど腹筋やバランス感覚を使います。
『しこを踏もう』では、股関節の柔軟性と片足でのバランス、わき腹の腹筋を鍛えることが出来ます。
『足の先まで届くかな?』も柔軟性ですが、腰から曲げようとすると腰や筋肉を痛めてしまうので、お腹をへこませて息を吸い、ゆっくり息を吐きながら、股関節から曲げるイメージで行うと良いですよ👍

次は、②親子遊び系です。

『ビューンと飛ぼう』と『肩からゴロン』はセットで行うとより楽しめると思います。安心できる人に支えながらゴロンと回るのは怖さよりも楽しさが勝つと思うので、回転感覚を養う遊びとしておススメです!
『フォークリフト』では、子どもと目を合わせながら補助者主導で進められるので、落ち着きがなかったり、話をあまり聞けなくても、この時はじっと乗っていられたりします!(^^)!
『手つなぎジャーンプ』では、要領が分かってくるとジャンプの時に手で踏ん張って、より上に持ち上げてもらおうとします☺
この動きや力の入れ方は鉄棒や跳び箱でも使うので、空いた時間にやってあげると、楽しみながら運動の練習が出来ちゃいますよ👌

最後は、③すぐに出来る遊び系です。

『タオルで綱引き』は、全身にギュッ!と力を入れる固有受容感覚を養います。力加減やボディーイメージ力をアップさせるのに大切な感覚になるので試してみてくださいね☺
他の『ゴーゴー!バスタオル号』『どんぶらこざっぷん』『大きなブランコ』は、前庭覚といって体の傾き、揺れ、重力、スピードなどを感じる感覚です。
子ども達が大好きな遊びの半面、やる側の負担もあるので、体力に自信がない人は回数を決めて行うのがおススメです👏

と、長い説明になってしまいすみません💦
何か一つだけでも、親子で特別な楽しい時間を過ごすために役立ってくれると幸いです✨
最後までブログを読んでいただきありがとうございました(^^♪