トップページ

教室の紹介

ご利用方法

利用児童募集について

よくある質問

アクセス

スタッフ募集

ブログ

Posts Tagged ‘#豊見城’

海へおでかけ♪4号館編♪

2024-02-28

こんにちは🎶天気のいい日に、少しだけ海へお出かけをしました🚙✨

 

2月とは思えないくらい暖かくて、海もとてもきれいで子どもたちも嬉しそうな笑顔でした💜

写真撮って~とノリノリな女の子たち(*^^*)

鬼ごっこをしたり、家族ごっこをしたりと楽しい時間を過ごすことができました✨

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

消防署見学🌈★本館編★

2024-02-26

こんにちは😊
今週は消防署見学の様子についてご紹介します🌻

🍀消防署見学のねらい🍀
・地域の安全を守る消防士さんと触れ合って話を聞くことで、自分の興味関心を広げる。
・仕事内容など、知らなかったことを体験を通して知ることで、多くの発見を持ってもらう。
以上が今回のねらいとなっています😊

🌈消防署見学スタートです🌈

①消防署に着いたら、消防士さんの説明を聞いて仕事内容を聞いたり、実際に訓練の様子を見させて頂きました☀️

消防士さんがお話をしている際は、しっかりと話を聞いて興味津々な様子あり、訓練の様子普段見る機会もない為、集中して見ていました✨

②消防士さんの様子を見た後には、実際に放水や仕事着を着る体験をさせて頂きました☀️

取り組む前の注意事項をしっかり聞いて行っています🍀
まずは、水が出る前のホースの固さと水が出た時のホースを触って違いを確認したりしました🍀「めっちゃかたい!すごい!」「水だけでこんなにかたくなってる!」の声が多く聞かれました😊
放水体験も近くで出る水の量や勢いに迫力があったようで、終わった後に「めっちゃ強く出てた!」「沢山出てて、回したり操作するのが難しかった!」など感想も多く聞かれました☺️
また、消防士さんの仕事着を実際に着た時には、「重い!」など、体験して実感した言葉が沢山出てきていました🌈

③最後は、実際に救急車や放水車、消防車の中に乗せて頂きました🍀
いつも乗る車よりも高さがあったり、たくさんの装置があったりなど興味津々に乗車している姿が見られました✨

④また、高学年の児童は実際に梯子車に乗り、35メートルの高さを体験しました🌈

実際に乗った児童は、「すごい高くて、びっくりした!色んな所が見えた!」「みんなが小さく見えた!」など乗ってみて感じたことを沢山話していました🤲
下から見ていた児童や職員もとても高さに迫力を感じて感動していました👀🌈

最後に集合写真です😊📸☀️

豊見城消防署の皆さんが子ども達のために、たくさんの体験を考えてくれたり、質問にも1つ1つ真剣に答えて頂き、子ども達も沢山の学びを深められた様子が見られました🌈
中々出来ない貴重な体験を経験したことで、子ども達も新しい発見が増えたと思います😊
終わった後には「今日楽しかったね!」と児童同士で話す様子が見られ、職員も企画して良かった!と実感する日になりました☀️
土曜日や長期休暇を通して、子ども達にたくさんの経験をしてもらえるようにこれからも楽しいイベントを考えていこうと思います♪

今回はここまでとさせて頂きます🍀
次回もお楽しみに〜😊

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

キックベース大会🌈★本館編★

2024-02-19

こんにちは☀️
先週はバレンタインなど今月の大目玉の行事がありましたね☺️❤️
今月も残す所後2週間になりました🌈
今年は4年に一度訪れるうるう日もありますね☺️🌻
思い残すことがないように楽しい2月にしていきましょう♪

⚠️インフルエンザが流行っています⚠️
・手洗い、うがい
・室内換気
・こまめな消毒
基本的な感染対策を行い注意していきましょう😷

さて!今週の本館は体育館を借りてキックベース大会を行いました!!🌻
今回はキックベース大会の様子を紹介します😊
本館では普段から、集団運動遊びを通して中庭でキックベースや野球などを行なっています🌈
最近では、ルールを覚えて自由活動中にも取り組んでいます☀️
子ども達がルールを覚えて楽しい!に繋がっている事も含めて、体育館を借りてもっと広い場で体を動かしていきました☺️

キックベースのねらい🍀
ボールゲームで培った簡単なボール操作を基本としてボールを蹴る、打球方向に移動してボールをキャッチする、全力で走塁したりしながら得点を競い合う、友達と力を合わせて楽しさを味わわせること

キックベース大会の様子です🤲

いつもよりももっと広い場所で行なっている為
、子ども達もスタッフも一緒に盛り上がって活動することができました😊☀️

今回はここまでとさせていただきます🤲
次回もお楽しみに〜!😊

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

初詣にいってきました🎍♪4号館編♪

2024-01-08

こんにちは(*^^*)

4号館では、先日初詣にいってきました🎍🐙

朝の会で、初詣の由来やルールを確認し、しゅっぱーつ

去年に引き続き、白銀堂へお参りに行きました

一人一人、昨年無事に過ごせたことについてのお礼や、今年度の目標やお願いをこめて伝えていました。

 

そのあとは、山嶺毛公園へ行ってあそびました。

前回は展望台にのぼりましたが、今回はアスレチックあそび

滑り台を滑っては何度ものぼりました

 

じゃんけんに勝てるまで通れませんゲーム(ー_ー)!!

なかなか勝てずに、後ろの子たちからも「頑張れー」と声援があり、盛り上がっていました✨

いつも4号館で養っている、支持力・跳躍力・懸垂力を発揮していました 😛

午後は、書初め大会(*^^*)

好きな言葉や目標など、のびのびと書いていました。

座る姿勢、筆の持ち方、とめやはらいなどについて気をつけ丁寧に書くことができました。

 

みんなの作品は4号館に飾られているので、ぜひ見に来て下さ~い(*^^*)

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

暗闇サーキット🌈★本館編★

2023-12-15

こんにちは☀️
12月もあっというまに中旬となりましたね🌟
外はキラキラとした街並みになり、どこかウキウキしてきますね☺️✨🌈

さて!今週の本館は、暗闇サーキットについてご紹介します!

どうして暗いところでやるの??と思った方いませんか???
暗闇でやるのは見えない👀✖️となった時に、
情報の収集が手から得る情報(刺激)が見える時よりもより多くなるんです!
例えば、、、
目をあけてほこりがついている机を見ると…
「机だ〜!ゴミついてる〜」と理解します。
逆に目をつぶって机を知るとなると…
「角がある硬いな〜。机かな?なんかざらざらしたのがついているお菓子のゴミかな?」
と手で触って吸収する情報が増えていきますね🍀

今回は、この情報収集を利用していきます🌈
サーキットは、いつも明るく取り組んでいるものより少し簡単にして行っています🌈

①最初は、目をつぶってビブスを着ます。
ただ着るだけではなく!前と後ろを触って確認して着てもらいます!
この時に、ビブスの前と後ろの微妙な差を理解して上手く着ることが出来るかを見ていきます🌟
②次に、バランスを取りながら平均台とマットを渡ります☀️

③次は、ビブスを取って洗濯バサミに挟んで干しいきます。
④最後は、目をつぶって折り紙を折っています。

このサーキットでは、見えない中での作業に繋げていきます。
例えば、、
・後ろで髪の毛を結ぶ
・エプロンの紐を後ろで結ぶ
などの日常生活の何気ない行動への取り組みになっていきます🍀🌈

今回はここまでとさせて頂きます😊
次回もお楽しみに✨

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

クッキング♪🔷小禄教室編🔷

2023-12-14

こんにちは☀

今回は、クッキングの様子を紹介します!

まずは生地作り🌟✨


小麦粉+強力粉+ベーキングパウダー+水+オリーブオイルをボールに入れ、泡立て器や手で混ぜた後、袋に入れてモミモミ🎶
混ぜた生地は冷蔵庫で寝かせます💤

次に、食材カット🔪
ピーマン🫑ウィンナーを慎重に切って行きます!

職員と一緒に包丁を持ち、片方の手は猫の手✊を意識しました✨

食材を切り終えた後は、生地をホットプレートにのばします✋

ピザソースをかけてチーズをのせて、、、
食材をトッピングしていきます🤗

10分〜15分程火を通したら
できあがり〜🥰

お皿に入れてモリモリ食べていました😊✨

おかわりしたい❗とおかわりを求める姿も見られましたよ🥰

ピザが苦手で食べられなかった子もいましたが、クッキングに参加することができました😊

ではまた次回のブログをお楽しみに〜🥳

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

SDGs(持続可能な開発目標)すごろく♪4号館編♪

2023-05-31

こんにちは♪こどもプラス4号館の様子をご紹介します。

先日、みんなでお買い物に出かけました(^^♪

店内では他のお客さんのことも考えて動いたり、率先して荷物の袋詰めや荷物運びをしてくれた子ども達です☺

 

購入したものは、子どもたちに大人気のアニメのパズルや、SDGs(持続可能な開発目標)を学べるすごろくです(^^)

 

 

4号館に戻って早速挑戦してみました♪

 

学校で習っている子も多く、「これ知ってるよ~」とわいわい盛り上がっていました。

また、ただ遊ぶだけではなく【その問題について今からできる事はないか】自分で考えて発表するマスがたくさんあり素敵なすごろくだなぁと思いました☺

パズルも集中して取り組んでいます(^_-)-☆

 

次回もお楽しみに♡

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

こいのぼり🎏◆小禄教室◆

2022-05-24

こんにちは!小禄教室の様子をご紹介します🍀

5月に入り、こいのぼり製作をしたこともあり、教室内で歌を歌ったりとこいのぼりが大好きな子どもたち😊
「たくさんのこいのぼりが見たい✨」
「大きなこいのぼりが見たい✨」と子どもたちから要望があったので、比謝川へこいのぼりを見に外出しましたよ☺️✨

 

移動中の車内では、「どのくらい大きいかな〜❓」「早く見たいね〜!」等の会話やみんなでこいのぼりの歌🎏を歌い大盛り上がりでした🎵
比謝川に到着すると、たくさんの大きなこいのぼりを見て大興奮の子どもたちでした☺️💕

こいのぼりをたっぷり堪能した後は、公園へ行き、たくさん身体を動かして楽しく遊んでいました🍀

小禄教室で初めての遠出の外出でしたが、外出時のお約束を守りながらみんなで楽しむことが出来ました😊✨

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

最近の様子☆別館編☆

2022-05-20

こんにちは✨別館ブログの様子をご紹介します🌈

先週の運動遊びは、跳躍力を目的としたサーキットを行いました☺️

まずは、2本並んだラダーをお友達と手を繋いでジャンプで端まで渡ります!「先生やお友達、誰でもいいから一緒にやろうって誘ってみてね〜」と、スタートの仕方を少し難しくしてみましたが、みんなとても上手に誘うことができていて、スムーズに始めることができました☺️👏

タイミングを合わせてスタートでき、中にはパートナーの子がついてくるまで待っている子もいました😌✨

 

ラダーの後はトランポリンを跳んで、最後に大きい跳び箱に挑戦です☺️


大きい跳び箱は長さがあるため最後まで跳んで着地するのは難しく、お馬さんみたいに乗るだけでいいからね〜と全体にお話して、取り組んでもらいました!
みんなとても意欲的で上手に足を開いて、お馬さんにまたがることができました☺️👏
中には綺麗に跳んで着地する子もいましたよ(すご〜い!)😆👏✨

少し宿題の様子をご紹介!

1年生たちも学校生活に慣れ始めて、はじめての5校時が始まる中、子どもたちの顔にも疲れの色が、、😅
そんな中でも、「宿題がんばる!」と来所してすぐや、おやつ前に学習に取り組んでいます😊

本人たちのペースに合わせて無理のない範囲でやっていますが、学校が終わってお疲れモードの中、懸命に取り組む姿を見ていると、大人も「頑張らなきゃな!」と思わせてくれますね😌

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

クマさんハンドボール⚾︎★本館編★

2022-05-18

パンパカパーン♬

本館ブログのお時間でーす!
今回は本館のスタッフが思い付いた「クマさんハンドボール」を紹介したいと思いまーす(^^)

ルールは簡単!!
クマさん歩きでハンドボール!!
1チーム4〜5人!!
キーパーは1人!!
シュートを打つ際はどちらか片手が床に着いていないと無効!!
時間は一試合三分間!!
ボール持ったままクマさん歩きでの移動はおっけいです!!
もちろん叩いたり、蹴ったり、わざと突進するのも反則になります!!


子ども達はパスを回しながらシュートを狙いに行き、決まった時には最高の笑顔を見せてくれます(≧∀≦)

シュートを決められた子ども達は「まだいける!!」とすぐに点を取り返しに行きますよ=3

3チームに分け、各チーム2試合ずつしますが、子ども達の体力は凄く「もぅ一回!!」、「後一回だけやろう」と話していましたよ(^◇^;)笑

もちろんスタッフはクタクタでした、、、笑

とっても楽しい運動遊びですので、良かったみんなさんもやってみて下さいネ(^^)

さて、短いブログになってしまいましたが、今回はこの辺で!!
次回のブログもお楽しみに〜☆★

バイキンバーイ♬

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日 « Older Entries
Copyright(c) 2016 沖縄県豊見城市の放課後等デイサービス 運動療育こどもプラス All Rights Reserved.