トップページ

教室の紹介

ご利用方法

利用児童募集について

よくある質問

アクセス

スタッフ募集

ブログ

Posts Tagged ‘放課後等デイサービス、児童発達支援、運動療育、運動遊び’

🌈集団遊び(パラバルーン編)◆小禄教室編◆

2024-02-01

 

こんにちは😃
今回は、日々行っている集団遊びの中から
パラバルーンを使っての活動の様子をお届けします😆✨

パラバルーンは、何度か小禄教室で取り組んでいるみんなも大好きな活動のひとつです🤗
回数を重ねるごとに、職員の合図に沿って中に入ったり、右回り 左回りとみんなで動くことができるようになってきました😊✨

バルーンの上にボールを置いて、落ちないようにみんなでボールを跳ねさせてみたり、小さいカラーボールをたくさん置いて一気に跳ねさせたりと、大盛り上がりです😊

パラバルーンが届いかない児童も、職員に抱っこしてもらいながら一緒に楽しんでいました🥰

最後はたくさん落ちたカラーボールを、みんなでお片付け👏✨

来月も、色んな活動やイベント等楽しんでいきたいと思います🤗

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

本館の様子🌈★本館編★

2024-01-31

 

こんにちは☀️
1月も今週で終わろうとしていますね☺️
本館では、毎日笑顔で遊ぶ子ども達の声が響きわたっています🌈💫

さて!今週の本館は、スタッフが普段、子ども達が来所するまでどのような活動をしているのかお伝えしていきたいと思います☀️

子ども達のいない時間にどんな事をしてるの??🙃と思っていませんか?
すこーしだけ、様子を覗いてみて下さい🔍👀
まずは、朝にミーティングを行っています☀️
・前日の振り返り
・個別支援計画会議
・気になる児童についての共有
・行事企画(ここに行きたい!って意見があったよ〜!など)
などスタッフ間での報・連・相をしています🌻
その後は、
・行事担当は、機関への日程調整
・教室の環境整備(危険な所はない?壊れているものは?)
・日用品・おやつの買い出し(子ども達のリクエストに応じてお菓子を買ってます☀️)
・保育所等訪問支援
・毎月の工作の準備・飾りつけ
などそれぞれで役割分担を行いながら受け入れ準備をしています☀️

午前中の子ども達が来るまでの間にもその日のことだけでなく、お出かけの日の予定などを事前に組んだりと万全の受け入れ準備を行っているんです☺️🌻
また、保育所等訪問支援も積極的に取り入れ、施設(学校・学童)を訪問し、必要な支援(直接支援・間接支援)や環境整備を行っています。🌻
⚠️保育所等訪問支援については、次回詳しく紹介致します🤲🌈

一連の業務が終わると、子ども達の運動遊びを考案していきます💫
子どもプラス本館では、運動保育士(中級)、作業療法士、言語聴覚士、保育士、児童指導員、指導員で日々支援を行っています!
取り組む運動についてどんな目的で取り組むか?サポートはどのようにするか?どんな声かけをしていくか?を共有しています。
今回紹介するのは、普段スタッフがすぐに確認できるように作成している運動考案用紙です☀️

写真の2枚は、単1運動遊び(応用組)と単2運動遊び(基礎組)の考案用紙です。
その日の担当のスタッフが、取り組む運動について記入し、スタッフで見て欲しい視点やサポートして欲しい部分、考えられるリスクなどをあらかじめ共有しておきます。
この用紙を通して共有する事でスタッフが運動遊びの時間にあわてることなく、こども達の運動遊びをスムーズに促すことが出来ています。
また、項目にある生活に繋がる場面では作業療法士さんの意見などを取り入れて作られています🤲

また、同じ集団スポーツでも目的や支援方法が変わることがあります☺️
写真は、サッカーを行なった際の考案用紙の違いです。上が単1(応用)で下が単2(基礎)となっています☺️

【サッカー】という同じ種目でも、目的が変わるだけでその日のスタッフのアプローチ方法や見る視点も違ってくるんです!🌈
運動が終わると、ここが出来てたよ!ここが難しそうにしていた!次はこうしよう!など、同じ方向で次の療育に繋げるようミーティングを行っています☺️

今回は少し違う方向でスタッフの活動紹介をしました😊🌈伝わっていただけたでしょうか?😊
今週はここまでとさせていただきます☺️
次回もお楽しみに〜!💖

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

避難訓練&桜まつり🌸⭐別館編⭐

2024-01-30

先日の午前中に、火災避難訓練を行いました!

児童は1人しかいなかったのですが、いざ避難訓練となると職員もドキドキ。

それを察したのか児童は逆にいつもよりおとなしく、職員の話もよく聞いている気がしました🤣

実際に警報の音も鳴らしながら避難したのですが、とてもスムーズに避難場所へ避難することができました😌訓練をやってみて思ったのは、常に職員が大勢いる時に起こることではないこと、避難経路の意識と職員間の連携、死角になっている場所の把握など日頃から意識していかないといけないことはたくさんあるなと感じました😌

今度はこどもたちが多い午後に実施できたらなと思いました!

土曜日には、八重瀬公園の桜まつりへおでかけしました🚗最初は、お花見と凧揚げをする予定だったのですが、前回は走って遊べたグラウンドが駐車場になっていたため、今回は断念、、、😭また平日に大きい広場でできたらと思います😃
そしてそして、桜まつりの会場では、子どもたちは職員やお友達同士で手を繋ぎながら桜の木が並んでいる階段を下り、広場の桜やお花たちに癒されてきました🌸🌼


桜の花の近くにミツバチも飛んでいて、子どもたちはハチに少し驚いている様子もありましたが、そっと見守りながら花見を楽しんでいましたよ✨


最後にスタンプラリーのスタンプを押して事業所へ!

足湯は他のお客さんでいっぱいしていたこともあり入れなかったのですが、また今度まつり期間内に行けたらなあと思っています😊

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

活動の様子♪3号館編♪

2024-01-29

こんにちは!
こどもプラス豊見城教室3号館の活動の様子を紹介します。

運動あそびでは、今週のテーマとして
『跳躍力』を養いました💪💪

○トランポリンジャンプ
何番目のコーンまで跳べるか挑戦!
腕を大きく振り、思い切りジャンプしました💨

○色分けジャンプ
手足のマークを見て言われた色に大きくジャンプ!
マークがたくさんありましたが、しっかり覚えて跳びきりました👏

○大縄跳び
まずは入ることから苦手な児童が多く、今週はタオルを使って縄に入る練習を行いました!
恐怖心が減り、以前よりも簡単に入ることができるようになりました✨

〇園外活動
土曜日は園外活動として平和記念公園に行ってきました!
広くて綺麗な公園で、元気に走り回りました🏃😌

今週もたくさん体を動かして楽しかったですね!
来週はどんな遊びが待っているかな?🤩✨
来週もお楽しみに!!

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

公園🏞️&避難訓練🚒 ♫3号館編♫

2024-01-25

こんにちは。
こどもプラス豊見城教室3号館の活動の様子を紹介します。

近頃、暖かくなってきたので、そろそろ春かなと思っていたら、寒さ再びですね⛄❄️
今回は『1月20日の様子』を紹介します!

☆園外活動(長田門原公園🏞️)
先週に引き続き、皆でお出かけ🎶
出発前に、安全に遊ぶための説明を聞き、ルールを守るお約束をしました。

見晴らしの良い公園につくとすぐに、「鬼ごっこしよう!」「滑り台したーい!」など目をキラキラ輝かせていました✨
色んな遊具に挑戦する子、探検しに行く子、職員やお友達を誘って皆で鬼ごっこをする子…etc.
各自夢中になって遊んでいました😆♪

☆避難訓練(火事編🚒)
「火事だ~!皆逃げるぞ~~!!」
遊んでいたら、急に大声が聞こえました😳
午後は『火事を想定した避難訓練』を実施。

担当職員が大声で知らせると同時に、子ども達は一斉に避難開始!
靴を持って裸足でパッと飛び出しました。

びっくりして単独で逃げそうになる子、
学校でも練習したよと、煙を吸い込まないようにハンカチで鼻や口を押さえる子、
指示が聞けず逃げ送れて職員に抱き抱えられ避難する子…etc.

色々ありながら誘導職員の指示に従って、皆無事に避難することが出来ました!

実際に避難訓練をしてみると、想定外はいくらでも起こりえると気付けたので、改めて普段からの備えが大切だと、皆の防災意識が高まりました👨‍🚒👩‍🚒✨

まだまだ寒さが続くなか、学校やあちこちで風邪が流行中みたいですね。皆、咳や鼻水が大変そうです🤒💫
温かい格好をして、手洗いうがいもしつつ、お互い元気に春を待ちましょう♪♪

来週もお楽しみに😊🎶

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

公園遊び♪&最近の運動の様子♪⭐︎別館編⭐︎

2024-01-24

先日、久しぶりにみんなで公園へ外出しました!着いてからおやつを食べ、自由に遊具で遊びました✨お友達同士で追いかけっこをしたり、小さい遊具で職員と一緒に遊んだり、長い滑り台を何度も滑ったり、遊び方は様々😃💡


特に高低差のある長い滑り台は、滑り台を滑るために上に登るのが大変💦

ですが、こどもたちは何度も登って楽しんでいました☺️✨

最近の運動遊びで、サーキット内にお箸つかみゲームを入れました!ポンポンボールを1つずつお箸で掴んでお皿に移します🥢お箸はそれぞれ好きなお箸を使って取り組みましたよ✨

まだお箸が難しい児童は職員が手を添えて練習をしています😌普段のお弁当からお箸を使って食べる子は、とても上手に掴んでいました👏

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

ムーチー作り♦︎小禄教室編♦︎

2024-01-23

 

先週、小禄教室では子ども達の健康と無病息災を祈願し、ムーチー作りを行ないました😊

まずは子ども達と行事の由来に触れ、ムーチー作り開始です✨

サンニン(月桃の葉)の葉の香りは、好き嫌いがあるようで、「いい匂ーい」「なんか変な匂いがする」「くさーい」などと、子ども達の反応も様々でした😆

ムーチーをサンニンの葉で包む作業は、苦戦しながらも最後まで一生懸命頑張ってくれました😄👏

蒸し始めると、教室中にムーチーのいい匂いが広がり、子どもも大人もワクワク💓

ツヤツヤの美味しいムーチーが出来上がりました🥳

今年もムーチーを食べ、1年健康で元気に過ごしていきます🥰

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

海軍壕公園へおでかけ♪4号館編♪

2024-01-22

こんにちは

4号館の様子をご紹介します(*^-^*)

先日、海軍壕公園へおでかけしました。

天気も良く、4号館からみんなであるいていくことに🎵

途中で「つかれた~」という声もありましたが、休憩を取り入れながらすすみ、到着すると元気いっぱい遊びだす子どもたち✨

体力すごいなぁ~と感心した職員です(゜゜)

 

グリコをしたり~✨

凧揚げをしたり~🎵

 

木登りをしたり~🌳

 

バレーをしたり🎶

のびのびと体を動かしました

 

途中、ボールが木に引っかかってしまうハプニングもありましたが、「別のボールを投げてみよう!」「棒はない?」と試行錯誤している様子✨

ただボールを投げるのではなく、角度や強さを調整したり、高学年の子が小さい子を抱っこしようとしたり、自分たちで協力してボールを取ろうとしている姿がとても頼もしかったです✨

 

無事に取れて、その後もボール遊びを楽しみました

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

運動遊び☀️陣取りゲーム★本館編★

2024-01-19

こんにちは😊
学校が始まって、1週間が経ちました💫
休み空けからの学校があるリズムに戻り、平日には子ども達の学校を頑張った笑顔が沢山見られています🌈
また、最近は夜も冷えてきておりインフルエンザも流行ってきていますね😵‍💫
生活習慣に気をつけて、手洗い・うがい・室内喚起の基本的な感染対策をしっかり行っていきましょう💫

さて!今週は障害物陣取りゲームの運動遊びについて紹介します♪
まず最初は、陣取りゲームをご存知でしょうか??
基本的なルール☀️
①縄や白線を作り、そこの両端に人が立って、スタートの合図で進んでいきます。
②進んでいくと、相手と合流します。
③合流した場所で、じゃんけんをします✊✋✌️
負けた人→スタートの場所に戻る
勝った人→進む
この時、負けた人が戻ると次の人が進んでいきます。
④最後に相手のスタートの場所までたどり着いたチームが勝ちです🏆

今回は上記のルールのゲームに障害物を置いて取り組みました😊

養う力💪には、
・障害物をこなして進んでいく集中力
・障害物を渡ると同時に相手と合流した時に、じゃんけんをして勝った時・負けた時に判断して行動する二重課題を入れた同時処理能力
・チームで取り組む為、味方を応援する!負けても人のせいにしない!などの協調性
以上があります☺️

ステップ①
まずは、綱を置いて縄から落ちないように進む!を意識してゲームを行ってもらいました。

早く進みたい気持ちと綱から足が落ちないようにバランスを取って進まないといけない状態を上手くコントロールしながら取り組んでいます🌈

ステップ②
ルールやゲームに慣れてきた時に、障害物を増やしています💫
*慣れてから変化を加える事で、集中力にも繋がり自然と考えようとする力が身につきます🌈
今回増やした障害物は飛び石とマットトンネルです☺️

早く進めるよう、飛び石は落ちないように確認しながら渡り、マットトンネルは腕の力を沢山使って前に進んでいく姿が見られました!
また、前から人が来る為1つに集中せずに確認しながら進んでいくことを意識している姿が見られました!

ルールが理解出来、スムーズに取り組む事が出来ると自然と子ども達から楽しんで何度も行っている姿が見られました☺️
運動を楽しみながら、協調性を学び、集中力や同時処理能力を鍛えていくのは素敵ですね🌈
運動で養う力の大前提には、子ども自身が運動を楽しむことが必要になってきます☀️
スタッフも日々、子ども達が楽しんで取り組むを元にサーキットや集団遊びを考えていっています☺️
次回も、笑顔がたくさんの運動遊びの様子を紹介していきたいと思います!

🍀番外編🍀
本館では、最近20日ネギを育てています☺️
元々残って使ってそのままにしていた土と鉢を使ったり、牛乳パックを可愛くデザインしてそこに苗を植えて取り組んでいます♪

水をあげて、様子を見てるとスクスク成長する姿が見られました😊
子ども達も、日に日に成長していくネギを見ながら「そろそろ食べれる?」「次は何育てる?」など植物を育てる事に興味を持ってきている様子が見られています☺️

今回はここまでとさせていただきます💖

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日

🥕園芸活動🍅 ♦小禄教室♦

2024-01-18

こんにちは😊
今回は菜園の様子をご紹介します。

小禄教室入り口の花壇にハーブと二十日ネギを植える園芸活動を行いました🌿
おいしい野菜を作るには土作りが一番重要です‼
硬くなった土を甦らせるために、ショベルやスコップを使って土を掘り起こして、生えている雑草や大きな石を取り除いていきました。

耕した土をふるいにかけていくのですが、それがかなり大変な作業で「重いよ〜」「疲れた〜」など愚痴をこぼす子もいましたが、みんなで協力しながら進めていきました😊

花壇の土と新しい土を混ぜて土作りは完成しました👏
菜園には数種類のハーブ🌿とミニトマト🍅二十日ネギを植えました‼️

教室に来た際には水やりをするなど、野菜の生育に興味、関心を持つ姿も見られます✨

収穫したら「ピザやヒラヤーチー作りしようね」と収穫の期待感が高まる子ども達です♪

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号:098-851-8960受付時間 平日9~18時 日曜定休日 « Older Entries Newer Entries »
Copyright(c) 2016 沖縄県豊見城市の放課後等デイサービス 運動療育こどもプラス All Rights Reserved.